デスクチェストの新着商品
デスクチェスト 商品一覧
-
【国産】【完成品】A4判書類整理ケース卓上型 スチール製(プラスチック引出し)SE-A4G-P216...
A4サイズがすっきり収まるスチール製の国産卓上型整理ケース
引き出しは浅型のプラスチック、本体は頑丈なスチール製の整理ケースです。A4ファイルがすっきり入る大きさで、書類の整理整頓ができます。信頼の日本製です。 -
-
【国産】【完成品】A4判書類整理ケース卓上型 スチール製(プラスチック引出し)SE-A4G-P210...
A4サイズがすっきり収まるスチール製の国産卓上型整理ケース
引き出しは浅型のプラスチック、本体は頑丈なスチール製の整理ケースです。A4ファイルがすっきり入る大きさで、書類の整理整頓ができます。信頼の日本製です。 -
-
【国産】【完成品】A4判書類整理ケース卓上型 スチール製(プラスチック引出し)SE-A4G-P205...
A4サイズがすっきり収まるスチール製の国産卓上型整理ケース
引き出しは浅型のプラスチック、本体は頑丈なスチール製の整理ケースです。A4ファイルがすっきり入る大きさで、書類の整理整頓ができます。信頼の日本製です。 -
-
【国産】【完成品】A4判書類整理ケース卓上型 スチール製(プラスチック引出し)SE-A4G-P205...
A4サイズがすっきり収まるスチール製の国産卓上型整理ケース
引き出しは深型のプラスチック、本体は頑丈なスチール製の整理ケースです。A4ファイルがすっきり入る大きさで、書類の整理整頓ができます。信頼の日本製です。 -
-
【新品】【国産】【完成品】A4判書類整理ケース卓上型 スチール製(プラスチック引出し)SE-A4G-...
A4サイズがすっきり収まるスチール製の国産置き型整理ケース
引き出しは浅型と深型のプラスチック、本体は頑丈なスチール製の整理ケースです。A4ファイルがすっきり入る大きさで、書類の整理整頓ができます。信頼の日本製です。 -
-
SE-A3G-P110S/A3判書類整理ケース【国産】【完成品】
外から書類を確認できるA3判国産整理ケース10段(ワゴン対応型)
本体外側は頑丈なスチール製、引き出しは透明プラスチックで中の書類を見やすい整理ケース。別売りのキャスターを取り付けてワゴンとしても使用できます。 -
-
SE-A3G-P105S/A3判書類整理ケース卓上型【国産】【完成品】
外から書類を確認できるA3判国産整理ケース5段(卓上型)
本体外側は頑丈なスチール製、引き出しは透明プラスチックで中の書類を見やすい整理ケース。別売りのキャスターを取り付けてワゴンとしても使用できます。 -
-
スチール製 A4判1列深型5段 書類整理ケース(卓上用)ホワイト プラスチック引出し 幅263×奥行...
A4サイズの書類を机上で収納できるプラスチック引出し整理ケース
本体はスチールで頑丈、引出しは透明プラスチックで中が確認しやすい整理ケース。卓上型なので、その場で確認・出し入れできます。整理しやすいタイトルシール付き。 -
-
スチール製 A4判1列浅型10段 書類整理ケース(卓上用)ホワイト プラスチック引出し 幅263×奥...
A4サイズの書類を机上で収納できるプラスチック引出し整理ケース
本体はスチールで頑丈、引出しは透明プラスチックで中が確認しやすい整理ケース。卓上型なので、その場で確認・出し入れできます。整理しやすいタイトルシール付き。 -
デスクチェストの取り扱い商品は?
オフィスコムではたくさんのデスクチェストを取り扱っております。デスクチェストには、大きく分けて卓上に置くタイプと、床に置くタイプがあります。また、デスクチェスト自体も様々なサイズのものがありますが、引き出しの幅や高さも多様で、小物や書類が収納しやすいように工夫されています。様々な書類を分類して保管する必要があるオフィスでは非常に使い勝手の良い収納用品で、特にA4サイズの書類が入る大きさのものが人気です。デスクチェストはデスクまわりを整頓するには最適のツールとなっています。
デスクチェストを選ぶポイントは?
デスクチェストを購入する際の選び方として、まず1つ目は収納するものに注目して選ぶと良いでしょう。収納するものと引き出しの大きさが丁度あっていると非常に使いやすく、特に底の浅い引き出しが多く入っているタイプのデスクチェストであれば、ファイル分けせずにそのまま書類を分類してしまうことが可能です。そして、書類の量や分類したいカテゴリーの数にあわせて、引き出しの数を選びましょう。もし小物を収納する場合も、小物のサイズと量に合わせて選びましょう。全て浅い引き出しのデスクチェストもあれば、浅い引き出しと深い引き出しの組み合わせになっているものや、書類用と小物用のように幅の異なる引き出しの組み合わせたものもあります。収納したいものがきちんと入るものを選びましょう。2つ目に注目すべきポイントは、デスクチェストの素材です。スチール製のものやプラスチック製のものがあり、スチール製の方が丈夫です。ただ、引き出し部分が透明なら中身が見えて使いやすいので、外側がスチール製でも引き出しはプラスチック製のものがお勧めです。
デスクチェスト選びの注意点は?
デスクチェスト選びの際は、ラベルが付けられるかどうかに気を付けると良いでしょう。書類を分類して使う場合には、外から見て何の書類が入っているかすぐにわかるよう、ラベルを付けておくと作業の効率が上がります。その為、ラベルを付けやすい形状になっているかを確認しておく必要があります。あらかじめラベルシールが付属しているものを選ぶと便利です。またデスクチェストを卓上に置く場合は、あまり高さがあると万が一倒れた際に危険であり、圧迫感も与えてしまいます。高さのあるものを使用する場合は、床に置くタイプにするか、卓上に設置する際はしっかりと固定しましょう。
デスクチェストを買うならオフィスコム
デスクチェストを購入するなら、ぜひオフィスコムをご利用ください。オフィスコムなら床置きタイプやキャスター付き、卓上タイプなど様々なデスクチェストを取り揃えております。引き出しの大きさや組み合わせも非常に豊富なので、収納したいものがぴったりと収まるデスクチェストを探していただけます。デスクまわりを綺麗に整頓し、オフィスでの作業効率化にお役立てください。