消毒液ポンプ台 売れ筋ランキング2021年03月08日更新
消毒液ポンプ台 商品一覧
-
L979SC | 消毒液スタンド 足踏み式 (オカムラ)
ポンプに触れず衛生的に使用できる消毒液スタンド/足踏み式
ペダルを踏むと液が出てくる便利な足踏みタイプ。ポンプに触れる必要がないので衛生的です。1L用のサイズ設計で付属のトレーが液だれを防止。2種のメッセージシール付き。 -
-
L979SB | 消毒液スタンド 高さ調節式 (オカムラ)
シーンに応じた高さで設置できる消毒液スタンド/高さ調節式
ネジで3段階高さ調節可能。お子様や車いすを使用している方も使いやすい高さに調節できます。1L用のサイズ設計で付属のトレーが液だれを防止。2種のメッセージシール付。 -
-
L979SA | 消毒液スタンド 置き式 (オカムラ)
カウンターやテーブルなどの上に設置できる消毒液スタンド/置き式
出入口・休憩室・食堂など、人が集まる場所に。テーブルやカウンターの上に置いて使用する置き型タイプ。1Lポンプ使用の設計サイズです。2種類のメッセージシール付き。 -
-
【4月上旬入荷予定】マルチスタンド/HS-AS-04
消毒液やPOPなどを設置する際に便利なマルチスタンド
消毒用アルコールや、店舗POPなどを設置する際にピッタリのスタンド。人が手を伸ばしやすい715mmの高さのため来客用に最適です。 -
あなたにおすすめの商品
Recommend Item
消毒液ポンプ台の取り扱い商品は?
オフィスコムではたくさんの消毒液ポンプ台を取り扱っております。消毒液ポンプ台は、感染症対策や衛生管理のために設置する消毒液を、安全かつ清潔に設置しておくための台です。わざわざ消毒液用のポンプ台を購入するのは面倒だと思われるお客様もいらっしゃるかもしれませんが、消毒液ポンプ台を購入すれば、オフィスにいらっしゃったお客様に「感染症対策や衛生管理にしっかり取り組んでいる企業だ」というイメージを与えることができますし、消毒液だけではなくポップやパンフレットなどを置いていただくこともできます。この機会にぜひ、オフィスコムで消毒液ポンプ台をお買い求めくださいませ。
消毒液ポンプ台を選ぶポイントは?
消毒液ポンプ台を購入する際の選び方として、まず1つ目は商品のサイズ感に注目して選ぶと良いでしょう。消毒液ポンプ台を設置するのは、主にオフィスや事務所の入り口、会社の顔です。そのような場所では、多くのスペースをとることがなく、お客様に邪魔だと感じられないサイズのものを選ぶことが重要です。しかし、逆にあまり小さすぎても、いらっしゃったお客様に消毒液の存在に気付いていただくことができず、消毒液を設置する効果が薄くなってしまいます。ぜひ、お使いになる場所のスペースに合わせたサイズの商品をお選びくださいませ。2つ目の選び方は、専用器具の有無です。消毒液ポンプ台の中には、消毒液の容器をポンプ台に固定しておくことができる商品もございます。そうした商品を使用すれば、消毒液の容器がずれ落ちてしまったり、誰かに持ち去られてしまったりするトラブルを避けることができます。専用器具がない商品にも、さまざまな用途で使用することができるというメリットがございますので、オフィスの実情に合わせてお選びください。
消毒液ポンプ台選びの注意点は?
消毒液ポンプ台選びの際は、耐荷重などの安全性に気を付けると良いでしょう。消毒液は、主にオフィスにいらっしゃったお客様にお使いいただくものですので、安全性への配慮が非常に重要です。詰め替えの手間を省くため、あるいは希釈の関係で、消毒液の容器は往々にして大きく、重くなってしまいがちですので、容器の重さに耐えられる耐荷重のものをお選びください。
消毒液ポンプ台を買うならオフィスコム
消毒液ポンプ台を購入するなら、ぜひオフィスコムをご利用ください。オフィスコムなら、すべての商品のサイズや耐荷重を詳細に掲載しており、オフィスの事情に合わせて商品をお選びいただけます。中には、消毒液容器の固定機能があるものものなど、複数の商品をご用意しておりますので、ぜひご覧くださいませ。また、大きめの商品にありがちな高額な送料負担を無くすため、送料無料の商品も多数取り揃えております。