金庫 小型・家庭用 売れ筋ランキング2021年01月18日更新
カテゴリー一覧
金庫 小型・家庭用 商品一覧
-
【エーコー】引出し式耐火金庫 シリンダー錠 内容量29L 重量70kg 耐火キャビネット A4ファイ...
引出し式耐火金庫 耐火キャビネット
引出し式なので、一目で収納物を確認することができ、プッシュ式マグネットキャッチ採用で引手やツマミが無く、扉表面を押すだけで開閉可能です。 -
-
耐火金庫内保管庫 データインサート(DFC用) プッシュ式ロック/20kg/18.7L/DIF01【...
この商品は本体と同時に発注いただき、本体に取り付けて出荷します。本体は必ず配送設置(別途費用)でのお届けとなります。ご注文後に配送設置料金をご案内させていただきます。事前に配送設置費用を知りたい場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
あなたにおすすめの商品
Recommend Item
金庫(小型・家庭用)の取り扱い商品は?
オフィスコムでは様々な種類の小型・家庭用金庫を取り扱っています。小型金庫は、データメディア用耐火金庫、シリンダー式、ダイヤル式など、保管する中身や鍵のかけ方に応じて様々な種類があります。サイズやカラーバリエーションも豊富ですので、オフィスや職場環境に合わせたものをお選びいただけます。重厚なブラックやライトなイメージのホワイト、インテリアに馴染む木目調もご用意しております。
金庫(小型・家庭用)を選ぶポイントは?
小型・家庭用金庫を購入する際の選び方として、まず1つ目は金庫の中に入れるものを決めて選ぶ、ということです。金庫にはデータメディア保管用の金庫と、データ以外を保管する金庫と分かれています。各種データを保管する場合は、衝撃や火災などの検査基準をクリアした金庫を選ぶ必要があります。2つ目は小型金庫に入れる中身の重量です。小型金庫の全体の重量ではなく、内容量を忘れずに確認します。金庫の中に引き出しやトレーが設置されているタイプは中身が雑多にならず、取り出しやすくなります。3つ目は小型金庫を置くスペースです。オフィスコムでは縦長タイプ、横長タイプとサイズを豊富に取り揃えています。あらかじめ設置場所を決めて、きっちりと設置できるスペースを作ってから計測し購入してください。
金庫(小型・家庭用)選びの注意点は?
金庫選びの際に気を付ける点は金庫の耐火時間を確認することです。耐火30分〜2時間の商品まで選ぶことが出来ます。中に入れるものによって多少の誤差がありますが、金庫の中に入れるものの重要度を考えて小型金庫を選びましょう。また、設置場所により金庫が狙われる可能性の高い場所では誤動作や衝撃でブザーが鳴る防犯性の高いものや、暗証番号ののぞき見防止機能が付いている商品もおすすめです。多くの方が金庫を管理する場合、あるいはセキュリティーの高さを維持しつつ素早く開錠したい場合は指紋認証式が適しています。
金庫(小型・家庭用)を買うならオフィスコム
オフィスコムでは、様々な種類の小型金庫を、開錠方法別にわかりやすく分類しまとめています。日本の耐火基準なのか、韓国の耐火基準なのかわかりやすく記号で表示しています。家庭用からオフィスでの使用まで幅広くカバーできるよう、鍵での施錠から指紋と暗証番号認証の二重ロックの製品まで豊富にご紹介しています。小型・家庭用金庫を購入するなら、ぜひオフィスコムをご利用ください。