電話台・FAX台 売れ筋ランキング2022年05月16日更新
電話台・FAX台 商品一覧
-
電話台(高さ調節可能)/オフィスラック/RFTC-3573 幅350×奥行350×高さ730mm
木の端を活用した環境配慮型の電話台。ちょっとした作業台にも!
電話台だけでなく、消毒ポンプ置き場やちょっとした台にも使える優れもの!耐荷重が合計10kgあるので、電話帳やカタログも載せられます -
-
セルボ 受付電話台 受付台 無人受付カウンター 収納棚付き 木製 【ホワイト・ナチュラル・ダークブラウン】
壁付けしてスッキリ配線!A4対応の棚付きでマルチに活用できる電話台
A4縦置き対応の2段に、ファイルや備品を沢山収納可能。上段に配線ホールを搭載し、Wi-Fiルーター等の機器も収められる便利な1台です。壁付けして後ろに配線できます。 -
-
【国産】マルチスタンド(受付台・電話台利用可能)前板・棚板共用 幅550mm×奥行350mm×高さ900mm TP-LA...
日本製の受付台としても電話台としても使える家具
付属品のパネルは前面に取り付けると受付台に、棚板として使用すると電話台になる便利な商品です。様々な空間にマッチするシルバーフレーム仕様となっています。 -
-
電話台 幅351×奥行300×高さ798mm【ホワイト&シルバー】/HS-YS-239
エンボス加工されたフロントパネル付きの電話台
シンプルなデザインの電話台。コンパクトな無人受付カウンターとしてもご使用いただけます。 -
-
テレフォンテーブル/W500×300×800mm/SHWA-002D
電話やメモなどを置ける待合室用テレフォンテーブル
待合室に電話やメモを置いたり小物置きとしても使えるテレフォンテーブルです。自宅の玄関に小物置きとしても使えます。 -
電話台・FAX台 関連商品カテゴリ
オフィス収納用「電話台・FAX台」の取り扱い商品は?
オフィスコムでは、オフィスを快適にするための収納家具として、電話台やFAX台も数多く取り揃えています。電話台やFAX台は名前の通り、電話やFAXを置くために使用できるのはもちろんのこと、受付台や小物置きとしても使え、使用用途も様々です。電話台は収納ができるものから高さが変えられるもの、壁に取り付けられるものなどスペックも商品によって異なります。また、スペックだけではなくデザインも様々で、木を基調としたもの、プラスチック製のものがあります。
電話台・FAX台を選ぶポイントは?
電話やFAX台を選ぶ際のポイントは2つあります。まず1つ目のポイントは収納できる場所がついているかどうかという点です。電話台を使う際は電話帳を使うだけでなく、電話での内容を書き留めるためにペンやメモ帳も必要になります。また、FAXをする際には紙を使用することになるので、それらを収納する場所があったら非常に便利です。しかし、収納があるとその分台の大きさも大きくなるので、置く場所のスペースとも相談して決める必要があります。2つ目のポイントはフロントパネルがあるかどうかです。フロントパネルとは電話台やFAX台の収納部分を前側から見えなくするものです。このポイントは特に会社で電話台やFAX台を使用する際に重要となります。なぜなら会社では電話台やFAX台に、電話やFAXで使う書類などを収納しておく場合があります。そんな場合もフロントパネルがあると、もし来客が来ても書類を隠す役目をしてくれ、会社の情報も守れます。
電話台・FAX台選びの注意点は?
電話台やFAX台を決める際には台の大きさに注意する必要があります。電話やFAXはコンセントにプラグを指して使うことになるので、コンセントがない場所に電話台を設置するわけにはいきません。だからこそ、置き場所も限られてくるため、その限られた場所に入る大きさの電話台を選ぶことが大切になります。また、コンセントの近くに置く場所が確保できない場合は、ミニ電話台やテレホンスタンドという、デスクの上に電話台を設置できる製品もございます。
電話台・FAX台を買うならオフィスコム
電話台やFAX台も購入する際はオフィスコムをご利用ください。オフィスコムにはさまざまな大きさの電話台やFAX台を取り揃えているので、置く場所に合わせた商品を選ぶことができます。また、デザインも木目調のもの、プラスチックなもの両方を扱っているので、部屋の雰囲気に合わせた商品を選ぶことができます。オフィスの雰囲気に合わせたインテリアとしても映えるオシャレなものもございますので、ぜひ商品を比較してぴったりのものをお選びください。