案内板 商品一覧
-
昇降式案内板A3/HS-YS-S63
耐荷重500g、A3対応インフォメーションスタンド
2本に分かれたフレームにより、高さを調整することができるインフォメーションスタンド。ネジの付け替えで、横使い・縦使いを選ぶことができます。 -
-
昇降式案内板A4/HS-YS-S60
耐荷重500g、A4対応インフォメーションスタンド
2本に分かれたフレームにより、高さを調整することができるインフォメーションスタンド。ネジの付け替えで、横使い・縦使いを選ぶことができます。 -
-
インフォメーションボード 案内板 掲示用マグネットバー2本付き 幅215×奥行340×高さ1170m...
シンプルで美しいヘアライン仕上げのインフォメーションボード
A4用紙がタテにぴったり納まりマグネットバー2本付きでしっかりと掲示物を張り付けます。特徴的なデザインが人目につき宣伝効果も大幅アップ。 -
-
案内板の取り扱い商品は?
オフィスコムではたくさんの案内板を取り扱っております。カフェやレストランのメニューに使えるおしゃれなインフォメーションボードや、イベントや面接会場で便利なホワイトボードタイプなど、さまざまな種類をご用意しております。スタンド型の案内板は一目でわかりやすく、遠くから見てもアイキャッチとなるため集客効果も見込める便利なアイテムです。豊富なデザインとサイズ展開から、シーンに合わせたものをお選びいただけます。
案内板を選ぶポイントは?
案内板は使用するシーンに合わせてお選びください。たとえばカフェやレストランでは、スチール製のインフォメーションスタンドがメニュー表示に適しているでしょう。店舗の雰囲気を損なうことなくお使いいただけます。ホテルやパーティ会場など高級感を出したいシーンには、L字型のスタンドがおすすめです。お客様にお待ちいただく場合には名前を記載できるよう、記載台つきのメニュースタンドもご用意しております。 面接会場や受験会場ではキャスター付きのボードが良いでしょう。すぐに動かせるため掲示や片付けが楽に行えます。マグネット使用でメモやプリントを貼り付けられるほか、ホワイトボードタイプであれば直接記入も可能で、臨機応変に使用できます。 特別なイベント会場などには、大型のパネルスタンドもご用意しております。別売りのアクリルパネルと使用することで大判ポスターなども掲示可能です。
案内板選びの注意点は?
案内板にはサイズ展開がございます。対応の用紙サイズや幅など、お間違えのないようにお選びください。商品によってはマグネットなどの付属品付きのものもございます。詳しくは詳細ページをお確かめください。なお案内板の材質によってはマグネット対応であっても、マグネットクリップなど重いものは使用が難しくなります。案内板としてコピー用紙数枚をとめられる程度だとお考え下さい。案内板はややサイズの大きな商品です。お求めの際は搬入経路と間口のご確認をお願いします。
案内板を買うならオフィスコム
オフィスコムはおまとめ買いにも対応しております。大量導入などを検討されている方はお気軽にご相談ください。一部地域は対象外となりますが、最短で数日〜数週間以内にお届けが可能、法人様送料無料です。店舗やオフィス、イベント会場などさまざまなシーンでお使いいただける案内板をお探しの場合は、オフィスコムをぜひご利用ください。