更新:

体に良いオフィスチェアとは?健康重視の選び方やおすすめ椅子を紹介

体に良いオフィスチェアとは?健康重視の選び方やおすすめ椅子を紹介

長時間のデスクワークが当たり前になった現代、多くの人が腰痛や肩こりといった体の不調に悩まされています。「たかが椅子」と考えるかもしれませんが、毎日長時間座るオフィスチェアは、デスクワーカーの体の健康に大きな影響を与えるのも事実です。

体に合わないオフィスチェアを使い続けると、疲労の蓄積だけでなく、姿勢の悪化や慢性的な痛みの原因など、健康を害する要因にもなりかねません。

そのため、「正しい姿勢を維持したい」「肩こりや腰痛に悩まされている」といったときは、体に良い健康的なオフィスチェアを利用するのがおすすめです。

この記事では、オフィス家具を専門に扱ってきたプロの視点から、「体に良いオフィスチェア」とは何か、そして健康を重視したオフィスチェアの選び方を詳しく解説します。さらに、自信をもっておすすめできる健康志向のオフィスチェアも紹介しますので、ぜひご参照ください。

この記事の監修者

那波 伸晃

オフィスコム株式会社
商品・物流本部 本部長
那波 伸晃

オフィス家具業界歴17年、オフィスコム創業期のメンバー。数々のヒット商品を生み出し、ユーザー目線での商品開発を得意としている。

この記事を書いた人

オフィスのギモン編集部

オフィスのギモン編集部

“快適にはたらく”をテーマにオフィスに関わる様々な疑問を解決!おすすめ商品や、明日の仕事に役立つ情報・豆知識を発信しています。

1.椅子に座っていると腰が痛くなるのはなぜ?

椅子に座っていると腰が痛くなるのはなぜ?

デスクワーク中に腰痛を感じる方は少なくありません。オフィスチェアで健康を損なってしまう主な原因は、「長時間同じ姿勢でいることによる筋肉への負担」「体に合わない椅子を使っていること」が要因です。

オフィス家具メーカーのコクヨが行った調査では、約8割のデスクワーカーが「姿勢が悪い」と自覚しています。そのうえで、約9割は勤務中に不調感を覚えているなど、椅子に腰掛けていて健康を損ねているユーザーが多くなっているのも事実です。

人間の背骨は本来、緩やかなS字カーブを描いています。このカーブが、体重や衝撃を分散させるクッションの役割を果たしており、自然と腰への負担を和らげる仕組みです。

しかし、悪い姿勢で座り続けると背骨のS字カーブが崩れ、腰周りの筋肉や椎間板に過度な負担がかかってしまいます。その結果、本来は掛かる必要のなかった負担が腰に掛かり、結果として腰痛を招いてしまいます。

つまり、合わないオフィスチェアに座ることが健康を損ねてしまう原因です。

具体的に、以下のような体に合わないオフィスチェアは健康リスクを高めます。

座面の高さが合っていない 足裏が床につかない、または膝が腰より高くなるオフィスチェアは骨盤が傾きやすく、猫背姿勢を誘発。また、足のむくみや血流の悪化を招く
背もたれのサポートが不十分 背骨のS字カーブを適切に支えられない椅子では、腰回りの筋肉が常に緊張状態になり、腰痛を招く
座面の形状・硬さが合っていない 体圧をうまく分散できず、特定の部分に負担が集中してしまい、疲労感が蓄積する

1-1.体に合わないオフィスチェアに腰痛対策クッションを使うのはムダ?

腰痛対策として、後付けのクッションを利用する方も少なくありません。腰痛対策クッションは骨盤を立たせるため、姿勢の矯正や、体圧分散に役立つ場合があります。しかし、根本的に体に合わないオフィスチェアにクッションをプラスしても、矯正効果は限定的です。

たとえば、座面が高すぎるオフィスチェアに姿勢矯正クッションを敷くと、さらに座面が高くなり、かかとがしっかりと床につかなくなる可能性があります。その結果血の巡りが悪くなり、足のむくみや不快感、お尻周りの凝りに繋がるケースも珍しくありません。

さらに、自分の高さに合わせて椅子のアームレストを使いにくくなるため、肩こりを誘発するリスクも。体に合わないオフィスチェアに腰当てクッションを使っても、本来サポートすべき位置からズレてしまい、かえって姿勢を崩してしまう恐れもあります。

腰痛対策クッションはあくまで補助的なアイテムです。一般的な椅子であれば効果を発揮するケースもありますが、「体に寄り添う」をコンセプトにデザインされたオフィスチェアには馴染みにくい傾向にあります。

健康リスクの根本的な改善を目指すのであれば、自分の体にフィットし、正しい姿勢をサポートしてくれる健康に優しいオフィスチェアを選ぶことがもっとも重要です。

2.健康に優しいオフィスチェアとは?

腰痛や肩こりなどの症状に頭を悩ませている場合は、健康に優しい高機能オフィスチェアの利用がおすすめです。高機能なオフィスチェアには、「首・腰・腕(肩)・臀部」などを優しく支えて体の疲労感を最小限に抑える仕組みが多数搭載されています。

クッション性など、単に「座り心地が良い」だけでなく、体の構造や動きを考慮して設計されている点が重要です。一般的に、健康的に配慮されたオフィスチェアは「エルゴノミクス(人間工学)チェア」とも呼ばれます。

2-1.疲れないオフィスチェア選びは「人間工学」が大切

健康に優しいオフィスチェアを選ぶうえで欠かせないキーワードが「人間工学(エルゴノミクス)」です。人間工学とは、人間の身体的・心理的な特性を理解し、人々がより自然で快適に、そして安全に物を使えるように設計するための学問です。

オフィスチェアにおける人間工学は、長時間座っても疲れにくく、腰痛や肩こりなどのリスク軽減を目指しています。具体的には、以下のような点を考慮して設計されています。

正しい姿勢の維持 背骨の自然なS字カーブをサポートし、骨盤が安定するような座面形状
体圧分散 体重が特定の部分に集中せず、座面全体に均等に分散されるようなクッション性や素材
調整機能 個々の体格や作業姿勢に合わせて、座面の高さや奥行き、アームレストなどを調整できる
体の動きへの追従 体を動かした際に自然と追従し、常に適切なサポートを提供する

人間工学に基づいて設計されたオフィスチェア(エルゴノミクスチェア)は、単に座るツールではなく、私たちの体を積極的にサポートして健康維持に貢献してくれるのが魅力です。

そのため、長時間のデスクワークで起こりがちな「肩こりが酷い」「腰痛が辛い」「首筋が痛む」といった椅子の座り方や姿勢に起因するトラブルも、健康に配慮されたオフィスチェアを利用すれば症状を緩和する効果が期待できます

3.健康的なエルゴノミクスチェアを選ぶときのポイント

一言で「エルゴノミクスチェア」といっても、その機能や特徴はさまざまです。ここでは、健康を重視してオフィスチェアを選ぶ際にチェックすべき具体的なポイントを6つご紹介します。

健康に良いオフィスチェアの条件早見表

  • ・ヘッドレスト:後頭部や首筋ではなく、首と頭の境目部分にフィットする
  • ・ランバーサポート:骨盤を立てて腰掛けたとき、意識せず背骨のS字カーブを保てる
  • ・アームレスト:腕を自然に下ろした際に、肘の開きが90°程度になる高さ/位置
  • ・座面高:足裏全体がしっかりと床につき、膝の角度が自然に90°程度になる
  • ・座面奥行:深く腰掛けた状態で、膝の裏側と座面の先端との間に指が2~3本入る程度

3-1.ヘッドレストがあるか

ヘッドレストとは、頭部と首を支えるためのパーツです。背もたれの高いエクストラハイバックモデルに搭載されており、「首筋に沿って頭の重みを支える」「正しい姿勢の維持をサポートする」といった効果が期待できます。

人間の頭部は体重の約10%もの重さがあり、それを支える首や肩には常に負担がかかっています。特に、パソコン作業でモニターを見続けると、頭が前に出る姿勢(ストレートネック)になりがちで、首や肩のこりを引き起こしやすくなるのも事実です。

ヘッドレストがあれば、後頭部や首筋を預けることで首への負担を軽減し、リラックスした姿勢を取りやすくなります。特に、休憩時や思考を巡らせる際に後傾姿勢をとる場合に有効です。

ヘッドレストは、高さや角度を調整できるオフィスチェアが健康の観点からおすすめです。首の位置にぴったりと合わせれば、より効果的なサポートが得られます。エクストラハイバックと呼ばれるタイプは、ヘッドレストが一体化、もしくは標準装備されている製品が多くなっています。

3-2.ランバーサポートがあるか

ランバーサポートとは、腰部(ランバー)を支え、背骨の自然なS字カーブを維持するためのパーツです。ランバーサポートが腰椎のカーブにフィットし、しっかりと支えてくれることで、骨盤が立った正しい姿勢を維持して腰への負担を大幅に軽減(腰痛の解消)効果が期待できます。

長時間座っていると、どうしても骨盤が後ろに傾き、腰が丸まった姿勢(猫背)になってしまう方も珍しくありません。S字カーブを維持していない姿勢の崩れこそ、腰痛の大きな原因です。

ランバーサポートには、「固定式」「上下可動式」「反発(テンション)調整式」などがあります。自分の腰のカーブや体型に合わせて位置や強度を調整できるオフィスチェアを選ぶと、よりパーソナルなフィット感が得られます。

高価格帯のチェアには、座る人の体に合わせて自動で調整される高度なランバーサポートを備えたモデルもあります。

3-3.アームレストがあるか

アームレスト(肘掛け)は、腕の重さを支え、肩や首への負担を軽減する重要なパーツです。アームレストへ適切に肘を置くことで、肩周りの筋肉の緊張が和らぎ、肩こりの予防・軽減効果が期待できます。

両腕の重さは体重の約12%にもなると言われており、アームレストがないと、その重さが肩周りに直接かかってしまいます。

体重が70kgなら、片方の肩だけでも4.2kgほどの重さが常に掛かっている計算です。デスクワーク中、2リットルのペットボトル2本を抱え続けているようなものです。その結果、肩周りの筋肉が凝り固まるだけでなく、首筋まで掛けた肩こりが起きてしまう原因となります。

そこで、アームレストを活用して適切な位置に肘を置けば、肩周りの筋肉の緊張を和らげて肩こりの予防・軽減を実現できます。また、タイピング時などに腕を安定させられるため、作業効率の向上を期待できるのもポイントです。

健康重視のオフィスチェアでは、アームレストの高さ調整を行える製品が基本です。さらに、前後・左右・角度(首振り)などを調整できる「3Dアームレスト」や「4Dアームレスト」を備えたモデルもあります。

デスクの高さや作業内容に合わせて細かく調整できるため、より自然で負担の少ない姿勢を保てるのが魅力です。アームレストをデスク下に収納したい場合は、跳ね上げ式や、高さ調整でデスク下に収まるかどうかも確認しましょう。

3-4.体格に合わせて座面高などを調整できるか

どれほど健康に配慮されたオフィスチェアでも、自分の体格に合っていなければ意味がありません。ご自身の体型とオフィスチェアの設計(想定される利用者の体格)が適合していなければ、充実したサポート機能も効果的に働かず、かえって体の健康を損ねてしまう可能性があります。

健康に配慮された多くのオフィスチェアでは、細かい微調整機能を利用できます。ただし、それぞれの製品には大まかなターゲットユーザーが存在し、「ターゲットの体格に合わないユーザー」は満足の行く使用感を得にくいのも事実です。

そのため、自分の体格が想定ユーザーに収まっているかどうかをチェックするために、「座面高」を確認しましょう。座面の高さ調整範囲がご自身の体型に適していない場合は、メーカーが想定するユーザーから外れているのも事実です。

そうなると、他のサポート機能についても体型にフィットせず、十分に活用できないケースも少なくありません。まずは下記のツールをもとに、ご自身にとって理想的な座面の高さをチェックして、その高さに調整できるオフィスチェアかどうか確認するのをおすすめします。

身長を入力

cm

座面の高さ

計算ボタンを押してください

机の高さ

計算ボタンを押してください

また、健康を重視してオフィスチェア選びをするときは、実際に試し座りをして自分に合っているか比較検討するのも選択肢のひとつです。

オフィスコムでは、多種多様なオフィス家具をお試しいただけるショールームも開放しておりますので、興味をお持ちいただけましたらぜひご来訪ください。オフィスコムの担当スタッフより、お客様に合うオフィスチェア選びをサポートさせていただきます。

3-5.素材や通気性が自分に合っているか

長時間座るオフィスチェアは、座面や背もたれの素材も快適性を左右します。主な素材の特徴は以下の通りです。

素材 特徴
メッシュ ・スタイリッシュでクリア感のある見た目
・熱や湿気がこもりにくいため夏場や暖房の効いた部屋も涼しい
・適度な弾力で体にフィットしやすい・クッション性は低い
ファブリック(布) ・温かみのある質感で優しい肌触り
・カラーやデザインの種類が豊富
・モールドウレタンクッションなどで体圧を分散させやすい
・通気性はメッシュに劣り、汚れが染み込みやすい
レザー(本革・合成皮革) ・高級感のあるデザイン
・耐久性が高く汚れに強い
・ほかの製品に比べて手入れがしやすい(合皮)
・通気性が低く夏場は蒸れやすい

暑がりな方や、長時間座りっぱなしになることが多い方には、通気性の良いメッシュ素材のオフィスチェアがおすすめです。特に、蒸れによって汗疹などの症状が出ている場合は、健康的な面に配慮して通気性の良いメッシュを重視する方も多くなっています。

一方で、デザイン性や柔らかな座り心地を重視するならファブリックも選択肢のひとつです。健康に配慮されたオフィスチェアには「モールドウレタン(一体成型)」が利用されており、部位によって異なる硬さ・反発力で体圧を適切に分散させる座面が多くなっています。

高級感や手入れのしやすさを求めるならレザーもおすすめですが、長時間のデスクワークを行う場合は、通気性の悪さが気になってしまうかもしれません。デスクワーカー向けとして健康に配慮されたオフィスチェアには、メッシュ・ファブリック製品が多くなっています。

座面はクッション性の高い素材、背もたれはメッシュ素材といった組み合わせのモデルもあります。

3-6.作業姿勢に合わせて調整できるか

デスクワーク中の姿勢は一定ではありません。集中して前のめりになる時もあれば、リラックスして後傾姿勢になる時もあります。健康的なオフィスチェアは、姿勢の変化に合わせて体をサポートする機能も備えています。

ロッキング機能 背もたれに寄りかかると、バネの反発力でゆらゆらと揺れる機能です。同じ姿勢で固まるのを防ぎ、リラックス効果があります。
ロッキング強弱調整 体重や好みに合わせてロッキングの硬さを調整できます。
背・座一体ロッキング/
シンクロロッキング
背もたれと座面が異なる角度で連動して傾き、より自然な体の動きにフィットします。お腹周りの圧迫感が少なく、太もも裏への負担も軽減されます。高級チェアに多く搭載されています。
リクライニング機能 背もたれの角度を任意の位置で固定できる機能です。休憩時などに深く倒してリラックスできます。また、普段から後継姿勢の場合は、好みの角度に調整することで快適な作業環境を実現できます。
前傾チルト機能 座面の前方が下がるように傾けられる機能です。デスクに資料を広げて作業するなど、前のめりの姿勢になる際に、太ももや腹部への圧迫感を軽減し、骨盤をサポートします。

特にシンクロロッキング機能は、体の負担を軽減するうえで効果が高いとされています。また、前傾姿勢での作業が多い方は、前傾チルト機能付きのチェアを選ぶと、より快適な作業環境を構築できます。

4.【健康重視】疲れにくいおすすめオフィスチェア21選

商品名 商品画像 商品リンク 商品価格 ユーザー評価
※2
商品の特徴 機能情報
最低座面高
※3
サイズ 重量 カラー 座面素材 背もたれ素材 背もたれの高さ ロッキングタイプ ヘッドレスト
※4
ランバーサポート
※4
アームレスト
※4
ハンガー
※4
お届け日 配送費用 組み立て
オフィスコム
YS-1
オフィスコム YS-1

4.5/293件 ・個々の体に寄り添う高機能チェア。可動肘&ヘッドレスト付き。
・ランバーサポート、スライド座面、シンクロロッキング等サポート機能満載。
・落ち着いた質感のブラック、幅広いオフィスシーンと馴染むデザイン。
440〜540mm 外寸 / 幅700×奥行700×高さ1140〜1240mm
脚 / 直径700mm
18.6kg ブラック/グリーン/ブルー モールドウレタン、ナイロン ナイロン、ポリエステル
  • ・ハイバック
  • ・エクストラハイバック
シンクロロッキング × 最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
腰楽 ハイバック 腰楽 ハイバック

4.4/672件 ・S字構造の背もたれと可動式ダブルランバーサポート。
・背中の流れにフィットする立体背もたれ、背・座一体型ロッキングでリラックス。
・通気性メッシュ生地、ハイバック&ワイドサイズで快適。肘の着脱も可能。
440~540mm 外寸 / 幅620×奥行620×高さ1090~1190mm
脚 / 直径620mm
14kg ブラック/ワインレッド/ブルー/グリーン 合板、ポリエステル、ウレタンフォーム ポリエステルメッシュ、PVCレザー
  • ・ローバック
  • ・ハイバック
背・座一体型ロッキング × × 最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
AE-1 AE-1

4.5/25件 ・体重感知でロッキング自動調節、快適な姿勢をサポートする高機能チェア。
・4Dアームや可動式ランバーサポート、リクライニング、座面スライドなど多機能。
・メッシュ素材、ヘッドレスト、体圧分散設計。エルゴノミクスデザイン対応
435〜535mm 外寸/幅700×奥行670×高さ1180〜1280mm
脚径/680mm
19.2kg ブラック/グレー/グリーン モールドウレタン メッシュ
  • ・エクストラハイバック
体重感知式シンクロロッキング/リクライニング × 最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
STチェア STチェア

5.0/1件 ・魅力的な価格でプレミアムな座り心地のオフィス向けチェア。
・空間に映えるデザインと充実のスペックが特徴。
・背面メッシュと高弾力座面で快適、キャスター付き4色展開。
440~520mm 外寸/幅630×奥行620×高さ1170~1250mm
脚径/630mm
11.5kg ブラック/グリーン/オレンジ/ネイビー モールドウレタン/ポリエステル エクセレントメッシュ
  • ・エクストラハイバック
背座一体ロッキング × × 購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
RESTIVA-01 RESTIVA-01

5.0/2件 ・多彩な機能と手頃な価格を両立した高コスパのオフィスチェア。
・シンクロロッキング等、人間工学に基づいた機能を搭載。
・仕事も休息も充実させる、快適なオフィス環境の導入にもおすすめ。
450~540mm 外寸/幅710×奥行750×高さ1150~1240mm
脚径/710mm
23.5kg ブラック/グレー モールドウレタン/メッシュ メッシュ
  • ・エクストラハイバック
シンクロロッキング/リクライニング 最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
COFO Chair Pro COFO Chair Pro

4.8/27件 ・多機能搭載の人間工学チェア。フットレスト、ランバーサポート、4Dアームレスト付き。
・長時間座りっぱなしの負担を軽減する、多彩な機能が充実。
・快適な座り心地を味わえる高品質なデザインも魅力。
480~560mm 外寸/幅660×奥行680×高さ1150〜1260mm
脚径/660mm
20kg ブラック/ホワイト プロメッシュ プロメッシュ
  • ・エクストラハイバック
無段階調整リクライニング 購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
COFO Chair
Premium
COFO Chair Premium

4.3/12件 ・快適なデスクワークを実現する多機能人間工学チェア
・フットレスト、ヘッドレスト、ランバーサポート、無段階調整リクライニングなど機能充実。
・洗練されたデザインとメッシュ構造で、負担軽減と集中力向上を両立。
480~560mm 外寸/幅650×奥行680×高さ1155~1235mm
脚径/650mm
26kg ブラック/グレー/ホワイト プレミアム特製メッシュ プレミアム特製メッシュ
  • ・エクストラハイバック
無段階調整リクライニング 購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
エルゴヒューマン プロ2 エルゴヒューマン プロ2

4.3/7件 ・エルゴヒューマン全機能搭載、収納式オットマン内蔵のフラッグシップモデル。
・前傾チルト、独立式ランバーサポート、4Dアームレストなど進化。
・体格や用途に合わせ細かく調整でき、集中とリラックスを高水準で実現。
455〜540mm 外寸/幅700×奥行665×高さ1150〜1315mm
脚径/665mm
24.9kg ブラックメッシュ/ブルーメッシュ/レッドメッシュ/グリーンメッシュ/ホワイトメッシュ エクストラメッシュ エクストラメッシュ
  • ・エクストラハイバック
メモリーロッキング
(約5,000円~)
購入から1~3週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料11000円(税込)
お客様による組み立て
ゲーミングチェア X・Factor ゲーミングチェア X・Factor

4.5/2件 ・身体を包む立体構造、頭部・腰部サポートで長時間快適なゲーミングチェア。
・165°リクライニング、ガス昇降、360度回転で自由な姿勢と動き。
・高さ・角度調整2Dアームレスト、収納式フットレスト搭載。
440~540mm 外寸/幅700×奥行650~1560×高さ1230~1330mm 17kg グレイ/オレンジ/ホワイト ウレタンフォーム、PUレザー PUレザー
  • ・エクストラハイバック
リクライニング(約165°) × 購入から1~3週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料550円(税込)
お客様による組み立て
フェローズ Elea-J フェローズ Elea-J

- ・反ったバックレストが理想的な着座姿勢へ導くオフィスチェア。
・吊り下げ式シートが体の動きに連動し安定感を維持。
・エラストメリックメッシュで快適な座り心地と姿勢崩れ防止。
405~497mm 外寸/幅660×奥行670×高さ985~1077mm
脚径/670mm
31.2kg ブラック/ホワイト エラストメリック・メッシュ エラストメリック・メッシュ
  • ・ミドルバック
3段階背もたれチルト × × × 購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
組み立て済みの完成品でお届け
オカムラ コンテッサ セコンダ オカムラ コンテッサ セコンダ

5.0/5件 ・機能と強度が向上、グローバルスペックへの進化。
・流麗なデザインとスマートオペレーションの継承。
・大型ヘッドレスト付きで座メッシュ仕様と長時間作業にもおすすめのモデル。
420~520mm 外寸/幅650~702×奥行620~670×高さ1170~1270mm
脚径/700mm
- ブラック/ダークブラウン/ダークブルー/ダークグリーン/ミディアムグレー/レッド/オレンジレッド/グリーン/セージ/イエロー/ベージュ/ライトグレー/ホワイト メッシュ/クッション メッシュ
  • ・ハイバック
  • ・エクストラハイバック
アンクルチルトリクライニング
(約23,000円~)
購入から3~5週間後 無料
※離島は別途見積り
組み立て済みの完成品でお届け
(開梱・設置・梱包材回収込)
オカムラ フィノラ オカムラ フィノラ

4.8/5件 ・軽快さと人間工学の高レベルな融合を高品質なグレードで実現。
・自動車を彷彿とさせる、流麗で先進的なフレームがおしゃれ。
・アンクルチルト等、多様な調節機能を持つデザインで機能重視にもおすすめ。
420~520mm 外寸/幅690~740×奥行540~590×高さ1155~1355mm
脚径/685mm
- ブラック/ミディアムグレー/ライトグレー/ベージュ/ダークブラウン/ダークブルー/セージ/ダークグリーン/グリーン/イエロー/オレンジレッド/レッド/パープル/ホワイト メッシュ/クッション メッシュ
  • ・ミドルバック
  • ・ハイバック
  • ・エクストラハイバック
アンクルチルトリクライニング 購入から3~5週間後 無料
※離島は別途見積り
組み立て済みの完成品でお届け
(開梱・設置・梱包材回収込)
オカムラ バロン オカムラ バロン

5.0/4件 ・先進技術と洗練されたデザインが融合された設計。
・人間工学に基づいたアンクルチルト等による身体サポートが豊富。
・アジャストアームや可動ヘッドレスト等の充実装備で快適な作業姿勢を保てる。
415~515mm 外寸/幅630×奥行565~615×高さ1160~1350mm
脚径/696mm
- ブラック/ホワイト/ミディアムブルー/アクアブルー/ライムグリーン/レッド メッシュ/クッション グラデーションサポートメッシュ
  • ・ローバック
  • ・ハイバック
  • ・エクストラハイバック
アンクルチルトリクライニング
スタンダードメッシュのみ

(約21,000円~)
購入から3~5週間後 無料
※離島は別途見積り
組み立て済みの完成品でお届け
(開梱・設置・梱包材回収込)
イトーキ
アクトチェア
イトーキ アクトチェア

- ・あらゆる姿勢や体の動きへの、柔軟な対応とサポート。
・ピボット構造の背による、上半身のスムーズな動きが特徴的。
・安定した座り心地と軽快なデザインの両立で心地よく利用できる。
440~555mm 外寸/幅680×奥行680×高さ1150~1265mm
脚径/680mm
19.3kg ブラック/ラズベリーレッド/アンバーオレンジ/サンドイエロー/モスグリーン/ストロングブルー/ネイビーブルー/プラムパープル/ライトグレー/チョコレートブラウン/アイビーグリーン/オフブラック クッション メッシュ/樹脂
  • ・ハイバック
  • ・エクストラハイバック
アンクルムーブ・シンクロロッキング
(約8,000円~)

(約11,000円~)
購入から3~5週間後 無料
※離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料3300円(税込)
組み立て済みの完成品でお届け
コクヨ イング コクヨ イング

4.8/4件 ・「動く」ことで働きやすさを生むオフィスチェア「ing」。
・360°グライディングで体の自由な動きに追随し、ストレスを解放。
・ランバーレスデザイン、3Dポスチャーサポートシートなど、快適性を追求。
425~515mm 外寸/幅710×奥行670~785×高さ1180~1270mm
脚径/710mm
19.7kg ブラック/ディープパープル/ミディアムグレージュ/ネイビー/ダークグレージュ/ディープグリーン/オリーブイエロー/アッシュターコイズ/ソフトテラコッタ/ライトオリーブ/ソフトグレー/アッシュピンク モールドウレタン、布張り メッシュ/クッション
  • ・ハイバック
  • ・エクストラハイバック
グライディング・メカ × × 購入から3~5週間後 無料
※離島は別途見積り
現地組立品
(開梱・設置・梱包材回収込)
スチールケース
ジェスチャー
スチールケース ジェスチャー

4.5/2件 ・テクノロジーと人体研究に基づき開発された高機能チェア。
・多様なデバイス使用や体格差に対応する先進的な設計。
・身体の自然な動きにシンクロする3つのインターフェイス。
453~580mm ※実測値(無負荷での測定) 外寸/幅569~880×奥行534~601×高さ997~1124mm - ブラック クッション クロス(コージェントコネクト)
  • ・ハイバック
背・座シンクロリクライニング × × - 無料
※離島は別途見積り
お客様による組み立て
オカムラ ノーム オカムラ ノーム

4.0/4件 ・温かみある全面布張り、ホームテレワークにもおすすめのデザイン。
・38~47.2cmの座面高調整が可能。小柄なユーザーにもおすすめ。
・ロッキング搭載デザインで機能はシンプルに。
380~472mm 外寸/幅560×奥行560×高さ755~847mm
脚径/560mm
12kg ダークグレー/ブラウン/レッド/ブルー/ベージュ/ライトグレー ウレタンフォーム ファブリック
  • ・ミドルバック
ロッキング × ×
(約4,000円~)
× 最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
ウエイトシンクロチェア クロッカ ウエイトシンクロチェア クロッカ

4.5/49件 ・体重でロッキング自動調節、3段階リクライニング固定の高機能チェア。
・前後6段階スライド、7段階高さ調節可能な肘置き。
・蒸れにくいメッシュ背面、肘の着脱も可能。
430~530mm 外寸 / 幅675×奥行660×高さ965~1060mm
脚 / 直径675mm
13.4kg ブラック/グレー/オレンジ/グリーン/ブルー ウレタンフォーム、ポリエステルメッシュ ポリエステルメッシュ
  • ・ミドルバック
ウエイトシンクロロッキング × × × 最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
プラス フィータ2 プラス フィータ2

- ・コンパクト脚採用のミニマル肘付きタスクチェア。
・コンパクトながらゆったり座れ、腰周りもしっかりサポート。
・ロッキング時座面連動、ロッキング強度自動調節機能付き。
400~490mm 外寸/幅590×奥行585×高さ890~980mm
脚径/590mm
- シャンパンゴールド/サテンシルバー/エモーショナルレッド モールドウレタン、布張り メッシュ
  • ・ミドルバック
シンクロロッキング × ×
(約13,000円~)
購入から2~3週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
完成品
コクヨ オプティ コクヨ オプティ

4.5/4件 ・丸みを帯びた柔らかなデザインと抜群のクッション性が魅力。
・ワークとライフに馴染むデザイン、在宅ワークを快適にする機能が両立。
・体圧分散に優れた厚手モールドウレタン座面と背骨を支える構造。
410~500mm 外寸/幅630×奥行630×高さ815~905mm
脚径/630mm
11.1kg ホワイトブラウン×ペールテラコッタ/ライトグレー×ホワイトターコイズ/ライトオリーブ/ブラック/ネイビー モールドウレタン、ポリエステル ポリエステル
  • ・ロータイプ
  • ・ハイタイプ
背ロッキング × × × 購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
現地組立品
(開梱・設置・梱包材回収込)
コクヨ パロ コクヨ パロ

5.0/1件 ・多様な作業姿勢を快適サポートするコンパクトオフィスチェア。
・干渉を抑える短め肘掛けと、立ち座りスムーズなラウンドフォルム。
・空間に優しい印象だけでなく、パーツ交換も可能なロングライフ仕様。
400~490mm 外寸/幅660×奥行550×高さ760~850mm
脚径/660mm
10.8kg ペールテラコッタ/オリーブイエロー/オパールグリーン/アッシュターコイズ/アッシュピンク/ライトグレー/ダークグレージュ/ディープグリーン/ネイビー モールドウレタン/ポリエステル 樹脂/クッション/合板
  • ・ミドルバック
オートアジャストロッキング × × × 購入から3~4週間後 無料
※離島は別途見積り
現地組立品
(開梱・設置・梱包材回収込)

※1 人間工学に基づいた仕組みや独自機構、調整機能など総合的に自社で評価
※2 レビュー件数上位のモデルにおける購買ユーザー評価を参考(投稿日時点)
※3 ハイタイプチェア等のモデルを除く
※4 バリエーション価格は組み合わせ方により変動

ここからは、オフィス家具のプロが選んだ、健康を重視する方におすすめのオフィスチェアを紹介します。人間工学に基づいた設計、豊富な調整機能、快適な素材などを考慮して、さまざまな価格帯から選定しました。

疲れにくいオフィスチェアの人気ランキングを見る

4-1.【コスパ重視】健康に配慮されたオフィスチェア

YS-1

YS-1

サイズ 幅700×奥行700×高さ1140〜1240mm
材質 張地 / ポリエステル
背 / ナイロン
座 / モールドウレタン・ナイロン
背部 / ナイロン・ポリエステル
肘 / ナイロン
ヘッドレスト / ナイロン
脚部 / アルミ

「YS-1」は、体に寄り添う調整機能が充実したオフィスチェアです。可動式ランバーサポートや角度・前後・高さ調整可能なアームレスト、上下・角度調整可能なヘッドレストを備え、上半身をしっかりとサポートします。

通気性の高いメッシュ素材と耐久性のあるモールドウレタン座面で、長時間の作業も安心です。座面の前後や高さ調整も簡単で、個々の体格に合わせた姿勢をサポート。健康的な作業姿勢を維持できる高機能ながら、価格も抑えめになっており、コストパフォーマンスの良さが高く評価されています。

腰楽

腰楽

サイズ 幅620×奥行620×高さ1090~1190mm
材質 背 / ポリエステルメッシュ・PVCレザー・スチールパイプ(粉体塗装)
座 / 合板・ポリエステル・ウレタンフォーム
肘 / スチール(クロームメッキ)・ポリプロピレン
脚部 / スチール(クロームメッキ)

「腰楽」は、腰への負担軽減を追求したメッシュチェアです。ダブルランバーサポートとウェービングベルトが腰をしっかり支え、理想的な座姿勢を維持。通気性抜群のメッシュ生地とハイバック設計で、快適なデスクワークを実現します。

座面昇降や肘掛けの取り外しも可能で、使い勝手の良さが魅力です。

AE-1

AE-1

サイズ 幅700×奥行670×高さ1180〜1280mm
材質 座面 / ポリプロピレン
座受 / スチール
肘 / ナイロン(本体)・ポリウレタン(パッド)
ランバーサポート / ポリプロピレン(本体)・ポリウレタン(パッド)
背もたれ・脚羽根・キャスター・ヘッドレスト / ナイロン
クッション材 / モールドウレタン
張り材 / 背 / ナイロン・ポリエステル 座 / ポリエステル

「AE-1」は、体重を感知して背もたれの反力を調整する体重感知式シンクロロッキングが特徴的なオフィスチェアです。小柄な人には柔らかめなロッキング、大柄な人には強めの反発力で、どちらのユーザーも程よいロッキングを味わえます。

座面スライドや各種調整機能など、体格の異なるユーザーが共用で活用するフリーアドレスなどにもおすすめです。

STチェア

STチェア

サイズ 外寸 / 幅630×奥行620×高さ1170~1250mm
座面高さ / 440~520mm
座面幅 / 470mm
材質 背もたれ・座面・肘・ヘッドレスト・脚羽根:ポリプロピレン
キャスター:ウレタン
座受:スチール
張り材:ポリエステル
クッション材:モールドウレタン

「STチェア」は、エコノミーな価格設定で、プレミアムな座り心地を実現したオフィスチェアです。自然とフィットする美しい曲線のアームレストや、上下可動できるヘッドレストを搭載しており、首や肩の負担を抑える仕組みが搭載されています。

ランバーサポートこそ搭載されていないものの、背もたれの形状でS字カーブをフォローしてくれるのもポイントです。

4-2.【機能重視】フットレスト内蔵で全身を預けられるオフィスチェア

RESTIVA-01

RESTIVA-01

サイズ 幅710×奥行750×高さ1150〜1240mm
材質 【座】
張地 / ナイロン、ポリエステル
座受 / スチール
座受けカバー / ポリプロピレン
クッション / モールドウレタン(座面前方)
【肘】
ナイロン、ポリウレタン(パッド部)
【背】
背フレーム / ポリプロピレン
張地 / ナイロン、ポリエステル
ランバーサポート / ナイロン、ポリプロピレン
【脚】
脚 / ナイロン
ガスシリンダー / スチール
キャスター / ナイロン、ポリプロピレン、スチール
【ヘッドレスト】
ポリプロピレン
張地 / ナイロン、ポリエステル

「RESTIVA-01」は、高機能モデルを手軽に導入したい方に向けて設計されたオフィスチェアです。ヘッドレストや独立式ランバーサポートなど体を健康的にサポートする仕組みを多数搭載。ジャケットハンガーも搭載されており、コストパフォーマンスに優れながらマルチに活躍できる高機能チェアに仕上がっています。

COFO Chair Pro

COFO Chair Pro

サイズ 幅660×奥行680×高さ1150~1260mm
材質 【フレーム】
アイアン+ナイロン
【ジャケットハンガー】
ナイロン
【張地】
プロメッシュ
【肘】
PU(ポリウレタン)+ナイロン
【シャーシ】
アイアン+ナイロン
【脚】
アイアン

「COFO Chair Pro」は、クラウドファンディングで応援総額2億円超を獲得した注目の高機能オフィスチェアです。健康的な座り方をサポートするための多種多様な機能が搭載されており、長時間の座りっぱなしによる負担の軽減に対応。健康的な着座姿勢を維持しやすいとデスクワーカーから高く評価されています。

COFO Chair Premium

COFO Chair Premium

サイズ 幅650×奥行680×高さ1155~1235mm
材質 【フレーム】
PAエンジニアリングプラスチック+30%ガラス繊維+アルミ合金 ADC#12
【ジャケットハンガー】
PAエンジニアリングプラスチック+30%ガラス繊維
【張地】
プレミアム特製メッシュ
【肘】
PU(ポリウレタン)+PAエンジニアリングプラスチック+30%ガラス繊維
【シャーシ・脚】
アルミ合金 ADC#12

「COFO Chair Premium」は、先述したProモデルからさらにワンランクアップした多機能さが特徴のオフィスチェアです。高さだけでなく、角度・左右・前後も調節できるアームレストや、位置の調節可能な可動式ランバーサポートが搭載されており、健康的なデスクワークをサポートします。

エルゴヒューマン プロ2

エルゴヒューマン プロ2

サイズ 幅700×奥行665×高さ1150〜1315mm
材質 アームレスト本体 / ナイロン樹脂
アームパッド / PUアームパッド
張地 / エクストラメッシュ(アメリカ社製)
脚部 / アルミニウム

「エルゴヒューマン プロ2」は、数十年もの間根強い人気を誇っているオフィスチェアです。健康に配慮して人間工学的に優れた機能が多数搭載されており、「座面のチルト機能」によって前傾姿勢もカバー。独立式ランバーサポートによって腰もしっかりフォローしてくれます。

X-factor

X-factor

サイズ 幅700×奥行650~1560×高さ1230~1330mm
材質 構造部材 / 鋼(フレーム)、ナイロン(脚ベース)
張地 / PUレザー
クッション材 / ウレタンフォーム

「X-factor」は、包みこまれるような感覚を味わえるゲーミングチェアです。身体全体を包み込むような立体構造のシートに仕上がっており、長時間のデスクワークも集中しやすくなります。座位を健康的に過ごせるよう、ヘッドサポートやランバーサポート、アームレストなど豊富な調整機能が搭載されているのもポイントです。

Elea-J

Elea-J

サイズ 幅660×奥行670×高さ985~1077mm
材質 座面フレーム・アーム・脚部 / 金属(アルミニウム)
ハンガーロッド / 金属(スチール)
背面フレーム / ナイロン(ガラス繊維入り)
アームパッド / ポリウレタン
座面・背面 / ポリエステル

「Elea-J」は、吊り下げ式のバックシートが健康的な着座姿勢をサポートしてくれるオフィスチェアです。座った時の体圧をバランスよく分散してくれるため、前のめりや前すべりといった姿勢の崩れを防止。正しい座り方の意識が崩れてしまう方も、健康的な座り方を維持できるオフィスチェアに仕上がっています。

4-3.【品質重視】ブランドの保証があるオフィスチェア

オカムラ コンテッサセコンダ

オカムラ コンテッサセコンダ

サイズ 外寸 / 幅650~702×奥行620~670×高さ1170~1270mm
座面高さ / 420~520mm
材質 背フレーム / アルミダイキャスト
背メッシュフレーム / 樹脂成型品
座 / 樹脂成型品
脚・支基 / アルミダイキャスト
肘 / アルミダイキャスト、スチールパイプ、樹脂成型品
キャスター / 直径75ナイロン双輪キャスター

「オカムラ コンテッサセコンダ」は、最上級の快適性を追求した健康的な座り方をサポートするオフィスチェアです。フィット性を高めた背フレームや、座り心地を高める異硬度クッションなど、長時間腰掛けていても体に疲労感が溜まりにくい仕組みが多数搭載されています。

保証:1~8年保証(部位により保証期間が変わります)具体的な保証期間は商品付属の保証書をご確認ください。

オカムラ フィノラ

オカムラ フィノラ

サイズ 外寸 / 幅690~740×奥行540~590×高さ1155~1355mm
座面高さ / 420~520mm
材質 背フレーム / アルミダイキャスト
背メッシュタイプ / 樹脂成型品(PA-GF)
座 / 樹脂成型品(PP)
脚 / アルミダイキャスト
キャスター / 直径60mmナイロン双輪キャスター
肘パッド / 樹脂成型品
肘本体 / アルミダイキャスト、樹脂成型品
ヘッドレスト / 樹脂成型品
ハンガー / 樹脂成型品

「オカムラ フィノラ」は、軽快なデザインとエルゴノミクスが融合したオフィスチェアです。スタイリッシュで上質な風合いを実現しつつも、人間工学に配慮して健康的に座れる機能を多数搭載。洗練されたデザインと手軽でスマートな調整機能が魅力です。

保証:1~8年保証(部位により保証期間が変わります)具体的な保証期間は商品付属の保証書をご確認ください。

オカムラ バロン

オカムラ バロン

サイズ 外寸 / 幅630×奥行565~615×高さ1160~1350mm
座面高さ / 415~515mm
脚 / 直径696mm
材質 背フレーム / アルミダイキャスト
肘パッド / 熱可塑性ポリウレタン
アジャストアーム / アルミダイキャスト、スチール、樹脂成型品
脚 / アルミダイキャスト
キャスター / 直径60mmナイロン双輪キャスターまたは、直径60mmウレタン双輪キャスター

「オカムラ バロン」は、人間工学に基づく健康的な座り方を追求したオフィスチェアです。グラデーションサポートメッシュモデルは部位によって背もたれの密度が変わり、適度な反発力で腰のS字カーブを支えてくれます。細かい微調整で、多種多様なユーザーに対応できるのが特徴です。

保証:1~8年保証(部位により保証期間が変わります)具体的な保証期間は商品付属の保証書をご確認ください。

イトーキ アクトチェア

イトーキ アクトチェア

サイズ 幅680×奥行680×高さ1150~1265mm
材質 【背】
張地 / メッシュ張り
背ブラケット / 強化ナイロン樹脂
【座】
張地 / 布地張り
【肘】
肘当て / 発泡ウレタン一体成型
肘受け / 強化ナイロン樹脂
【脚】
脚 / 強化ナイロン樹脂
キャスター / ナイロン双輪キャスター

「イトーキ アクトチェア」は、特徴的な背もたれの構造がアクティブな動きをサポートするオフィスチェアです。ピボット構造の背もたれが肩の動きを邪魔せずに回転するため、座りながら上半身をスムーズに動かせます。デスクワークをしつつも、周りの従業員との交流などアクティブな動きを邪魔してほしくないシーンにもおすすめです。

保証:外観表面仕上げ / 塗装・張地(皮革を含む)の変色、褪色、摩耗【1年】
機能 / イスの上下・回転・ロッキング機構・キャスター【2年】
構造部材 / 座部・背もたれ部・肘かけ部・脚部の構造部材【3年】
具体的な保証期間は商品付属の保証書をご確認ください。

コクヨ イング

コクヨ イング

サイズ 幅710×奥行670~785×高さ1180~1270mm
材質 背枠 / 強化ナイロン
張り地 / ポリエステル弾性メッシュ
座板 / ポリプロピレン
座張り地 / ポリエステル
座クッション / モールドウレタン
肘 / 強化ナイロン、ポリウレタンスキンモールド
脚羽根 / 強化ナイロン

「コクヨ イング」は、「動くこと」を考慮して設計された健康的な座り方を実現するオフィスチェアです。細かい微調整機能に加えて、座面が前後左右の妨げなく360°に揺れるグライディング機能を搭載。座りながら体を動かし、頭と体を活性化させるため、クリエイティブな仕事をしている方にもおすすめです。

保証:1~10年保証(部位により保証期間が変わります)

スチールケース ジェスチャー

スチールケース ジェスチャー

サイズ 幅569~880×奥行534~601×高さ997~1124mm
材質 本体・肘・ベース / 樹脂成型品
張地 / クロス(コージェントコネクト)

「スチールケース ジェスチャー」は、動きにシンクロした座り心地を味わえるオフィスチェアです。ユーザーの姿勢に合わせて動く背もたれ付きで、人間の腕のように動くアームは、スマホやタブレット操作の際も適切に肩や腕をサポート。多種多様な座り方に対応できるよう、人体を研究しつくした設計が魅力です。

保証:インターナショナル8年保証(例外事項:機能 / 2年、張地 / 3年(一部のブランド1年)、構造 / 5年)具体的な保証期間は商品付属の保証書をご確認ください。

4-4.【大きさ重視】コンパクトなオフィスチェア

オカムラ ノームチェア

オカムラ ノームチェア

サイズ 幅560×奥行560×高さ755~847mm
材質 座部 / 合板
背部 / ポリプロピレン
脚部 / ナイロン
肘部 / ナイロン・金属(鋼)
張り材 / ポリエステル
クッション材 / ウレタンフォーム

「オカムラ ノームチェア」は、全面布張りの温かみある見た目が特徴的なオフィスチェアです。脚径はわずか56cmとコンパクトなデスク下にも収まるデザインで、アームレスによるスッキリした空間を演出。最低座面高は38cmからと小柄な人でも座りやすい設計です。温かみのある上質な生地でテレワーク用チェアとしても人気を集めています

クロッカ

クロッカ

サイズ 幅675×奥行660×高さ965~1060mm
材質 張地 / ポリエステルメッシュ、背 / ポリプロピレン、座 / 合板・ウレタンフォーム、肘 / ポリプロピレン、脚部 / ナイロン

「クロッカ」は、腰掛けた人の体重に合わせてロッキング反力が自動調節されるオフィスチェアです。背面にはメッシュを採用しているため、通気性も抜群です。肘置きは高さや前後調節ができ、デスク下に入れられるレベルまで肘置きの高さを下げられるため、省スペース運用を実現できます。

Fita2

Fita2

サイズ 幅590×奥行585×高さ890~980mm
材質 背 / 樹脂成型品、メッシュ張り
座 / 樹脂成型品、布張り
クッション / モールドウレタン
脚 / 樹脂成型品
キャスター / ナイロン双輪キャスター
肘 / 樹脂成型品、熱可塑性エラストマー

「Fita2」は、タスクチェア最小クラスのミニマルさながら、健康的な座り方をサポートしたオフィスチェアです。ゆったりと座れる背・座形状に加えて、シートスライドロッキング機能により、後方への影響を最小限に抑えてリラックスできるのも魅力です。

Opti

Opti

サイズ 幅630×奥行630×高さ815~905mm
材質 【背】
背フレーム / ポリプロピレン
張地 / ポリエステル
【座】
座フレーム / 銅板
張地 / ポリエステル
クッション / モールドウレタン
【脚】
脚羽根 / 強化ナイロン

「Opti」は、全体的に丸みを帯びたデザインが魅力のオフィスチェアです。カーペット、フローリング、どちらにも対応するポリウレタン巻きキャスターを採用しており、柔らかな見た目で在宅ワーカーからも人気を集めています。厚み約60mmのモールドウレタンを使用した座面は、体圧分散に優れておりクッション性も抜群です。

コクヨ パロ

コクヨ パロ

サイズ 幅660×奥行550×高さ760~850mm
材質 【背】
背フレーム / アルミダイカスト(粉体塗装)
背板 / ポリプロピレン
【座】
座板 / ポリプロピレン
クッション / モールドウレタン
張り地 / ポリエステル
【肘】
肘フレーム / アルミダイカスト(粉体塗装)
肘カバー / ポリプロピレン
【脚】
脚羽根 / 強化ナイロン
キャスター / 直径50mmポリウレタン巻き

「コクヨ パロ」は、シンプル・ミニマルなデザインとコンパクトさが特徴的なオフィスチェアです。座面の前傾チルト機能が搭載されており、フレキシブルな働き方をサポート。「オートアジャストロッキング機能」なども含め、サイズと機能を両立させたい方にもおすすめです。

5.正しいオフィスチェアの座り方

どれだけ健康に優しいオフィスチェアを選んでも、座り方が悪ければ効果は半減してしまいます。健康的なデスクワークを実現するために、正しい座り方のイメージで大切な4つのポイントを紹介します。

  • 椅子に深く腰掛けて骨盤を立てる
  • あごを引いて頭を体の真上にもってくる
  • 足裏を地面につける
  • 肘・膝の角度を90°にする

5-1.椅子に深く腰掛けて骨盤を立てる

健康的な座り方で基本となるポイントが、オフィスチェアに深く腰掛けることです。お尻を座面のもっとも奥、背もたれに突き当たるまでしっかりと引きましょう。奥深く腰掛ければ、背もたれのサポート機能を最大限に活かしやすくなります。

浅く腰掛けていると、背もたれが機能しないばかりか、腰が丸まり姿勢が悪化してしまう点に注意が必要です。

深く腰掛けたら、次に「骨盤を立てる」ことを意識します。少しイメージしにくいかもしれませんが、「坐骨(ざこつ)」で座る感覚を掴むのがポイントです。坐骨とは、座ったときにお尻の左右の下あたりで座面に当たる硬い骨を指します。

坐骨に均等に体重が乗るように意識すると、骨盤が自然と前傾し、背骨の理想的なS字カーブを保ちやすくなるのがポイントです。背もたれと背中の間に不自然な隙間ができないように、軽く背中を預け、腰がランバーサポートへ自然にフィットするようイメージしてください。

椅子に深く腰掛けて骨盤を立てることが、腰への負担が少ない健康的な座り方において、もっとも重要なポイントです。浅く腰掛けて前すべりをするような姿勢だと、どれだけ健康に配慮されたオフィスチェアを利用していても、腰を痛めてしまいます。

5-2.あごを引いて頭を体の真上にもってくる

デスクワークに集中していると、無意識のうちに頭が前に突き出てしまうことがあります。これは「ストレートネック」とも呼ばれ、重い頭を支える首や肩に大きな負担をかける原因です。

正しい頭の位置は、体の真上、具体的には耳の穴と肩の中心が垂直線上に並ぶようなイメージです。意識的に少しあごを引き、頭全体を後ろに引くように心がけましょう。無理に胸を張る必要はありません。

視線は自然にまっすぐ前、もしくはパソコンモニターを見る場合はやや下に向くのが理想的です。もしモニターの位置が高すぎると、あごが上がってしまい首に負担がかかるため、モニターの高さ調整も合わせて行うことが大切です。

モニターの高さは、モニター上部が目線と同じ程度の高さが良いとされています。

5-3.足裏を地面につける

安定した姿勢を保つためには、下半身の安定、特に足裏がしっかりと地面についていることが重要です。座面の高さを調整し、両足の裏全体が無理なく床面またはフットレストに接地するようにしましょう。

かかとが浮いてしまったり、逆につま先が上がりすぎたりするのは健康的に良くありません。

足裏全体がしっかりと床に付けば足先の体重も適切に分散され、太もも裏への圧迫を防ぎ、血行不良や足のむくみを予防する効果も期待できます。また、下半身が安定するため、上半身もリラックスしやすくなるのがポイントです。

もし座面を一番低くしても足が床につかない場合は、無理せずフットレスト(足置き台)との併用をおすすめします。ただし、座面高の合わないオフィスチェアは想定ユーザーから外れている可能性もあるため、各サポート機能を有効活用できない可能性も否定できません。

足裏を地面につけられなかったり、しっかりとした座り心地を味わえない場合は、オフィスチェアやオフィスデスク環境の変更をおすすめします。

5-4.肘・膝の角度を90°にする

正しい座り姿勢の目安として、肘・膝の角度がそれぞれ約90°になるように意識する座り方が健康的だとされています。関節への負担が少なく、血行も妨げられにくい角度とされているためです。

そのため、「肘が90°になるようアームレストの高さを調整する」「膝が90°になるよう座面高を調整する」といったポイントを意識することが大切です。

ただし、厳密に90°にこだわる必要はありません。あくまで目安として、自身がもっともリラックスでき、かつ安定する角度の発見が大切です。

まとめ

健康に配慮されたオフィスチェアは、単なる家具ではなく、デスクワーカーの健康と生産性を支える重要なパートナーです。

人間工学に基づいて設計され、自分の体格や働き方に合わせて調整できる椅子を選べば、長時間のデスクワークに伴う腰痛や肩こりといったリスクを軽減できます。その結果、より快適に仕事に取り組めるのは大きな魅力です。

今回ご紹介した選び方のポイントやおすすめ製品を参考に、ぜひご自身に合ったオフィスチェアを見つけてください。

その際は、ショールームなどで実際に座り心地を試してみるのもおすすめです。カタログだけでは分からないフィット感や機能性を体感することで、失敗しない椅子選びを実現できます。

オフィスコムのショールームを見てみる

オフィスコムで人間工学に優れたオフィスチェアを見てみる

オフィスコム公式TOP:https://www.office-com.jp/

【オフィスのプロ厳選】人間工学おすすめの椅子3選!
【プロが徹底解説】腰痛が辛い人に絶対おすすめな正しい座り方とおすすめの椅子はコレ!【腰痛対策】

紹介商品

↑ ページの先頭へ

↑ ページの先頭へ