更新:

テレワークにおすすめ人気デスク厳選|疲れないコツや選び方を解説

テレワークにおすすめ人気デスク厳選|疲れないコツや選び方を解説

コロナ禍以降、すっかり一般的になったテレワークによって、自宅に合うデスクを探している方も多くなっています。

自宅での仕事環境を整えたいものの、「どのデスクを選べばいいかわからない」「集中力が続かない」「身体が疲れるのは避けたい」といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、オフィス家具のプロが厳選したおすすめのテレワーク向けデスクをご紹介します。デスク選びのポイントから、疲れにくい環境を整えるコツまで、あなたのテレワークをより快適にするための情報を解説しますので、ぜひご参照ください。

この記事の監修者

那波 伸晃

オフィスコム株式会社
商品・物流本部 本部長
那波 伸晃

オフィス家具業界歴17年、オフィスコム創業期のメンバー。数々のヒット商品を生み出し、ユーザー目線での商品開発を得意としている。

この記事を書いた人

オフィスのギモン編集部

オフィスのギモン編集部

“快適にはたらく”をテーマにオフィスに関わる様々な疑問を解決!おすすめ商品や、明日の仕事に役立つ情報・豆知識を発信しています。

1.テレワークに合うデスクの選び方

在宅ワークを快適にするためには、自分に合ったデスクの選定が何よりも大切です。しかし、一口にテレワークに合うデスクといっても、種類やサイズ、高さはさまざまです。そのため、「自分に合うテレワークデスクの基準」を事前に把握しましょう。

ここでは、後悔しないデスク選びのために知っておくべき3つの重要なポイントを解説します。

1-1.デスクの種類から選ぶ

テレワーク用のデスクは、働き方や部屋の広さ、ライフスタイルに合わせて選ぶことが重要です。一般的なデスクは大きく分けて以下の3つの種類があります。それぞれの特徴を理解し、自分のテレワークスタイルに合うデスクを選ぶことをおすすめします。

ストレートデスク

ストレートデスク

もっとも一般的なのが、ストレートデスクです。シンプルなデザイン性が魅力で、どのような部屋にもスッと馴染み、壁にぴったり沿わせて置けます。そのため、空間を最大限に有効活用できるのもメリットです。

デスクの前に集中して作業したい方や、余計なものを置かずにすっきりとした空間で働きたいミニマリスト志向の方からも人気を集めています。

L字型デスク

L字型デスク

部屋のデッドスペースになりがちな角を有効活用したい方には、L字型デスクがテレワーク用としておすすめです。2つの天板がL字型に組み合わさっており、広大な作業スペースを確保できます

PC作業と書類作業、資料の整理など、複数のタスクを同時に進めたい方や、デュアルモニターを設置したい方には特におすすめです。クリエイターやプログラマーといった、広い作業スペースを必要とする専門職の方から人気を集めています。

スタンディングデスク(昇降式デスク)

スタンディングデスク(昇降式デスク)

座りっぱなしのデスクワークに疲れを感じる方には、天板の高さを自由に調節できるスタンディングデスクがおすすめです。立ったり座ったり、気分や体調に合わせて作業姿勢を変えられるため、長時間同じ体勢でいることによる身体の負担を大きく軽減できます。

集中力が切れたときに立ち姿勢で作業することで、気分転換にもなるのが魅力です。さらに、「理想的なデスクワーク環境」には、机と椅子の高さ相性も重要です。スタンディングデスクなら高さを微調整できるモデルもあり、テレワークを快適に行いやすくなります。

デスクワークで肩こりや腰痛に悩まされている方や、健康を意識しながらテレワークしたい方にぜひおすすめしたいデスクです。

1-2.デスク天板のサイズから選ぶ

デスク天板のサイズから選ぶ

デスクのサイズは、テレワークのしやすさや部屋全体の印象に直結します。特に「幅」「奥行」を基準にすると、自分に合ったデスクを見つけやすくなります。

作業内容 幅×奥行き 特徴
ノートPC作業のみ 800mm×600mm コンパクト、省スペース運用
ディスプレイ+資料併用 1200mm×700mm 標準的で使いやすい
複数モニター設置 1400mm以上×700~800mm ゆとりがありプロ向け

また、天板の素材は部屋の雰囲気や使い勝手を左右します。インテリア性とメンテナンス性を考慮したうえで、部屋の雰囲気に合ったデスクを導入するのがおすすめです。ご自宅で導入されやすいデスクでは、以下のような素材が多くなっています。

木製 温かみがあり、落ち着いた雰囲気を演出。ナチュラルなインテリアや北欧風の空間に馴染みやすく、インテリア性を重視する方におすすめ
メラミン化粧板 耐久性・耐水性が高く、傷や汚れに強い。飲み物をこぼしてもサッと拭けるため、日常使いに最適。価格も比較的手頃
ガラス製 スタイリッシュでモダンな印象。デザイン性が高くインテリアのアクセントになる一方、指紋や傷が目立ちやすく、定期的な手入れが必要
スチール製 強度と耐久性に優れ、長期的に使用できる。無機質でクールな雰囲気を演出でき、インダストリアル系の空間にぴったり。ただし重さがあるため移動しづらく、床を傷付けてしまうことも

1-3.デスクの高さから選ぶ

テレワークに利用するデスクは、自分の体格に合った高さがおすすめです。JOIFA(日本オフィス家具協会)によると、日本の標準として一般的なデスクの高さは720mm(72cm)となっています。

しかし、人によって体格などは異なり、ベストなデスクの高さまで変動するのも事実です。さらに、お使いのオフィスチェアなどによっても、テレワーク中に合うデスクの高さが変化します。

デスク+チェアの高さが合わないと、肩こりなど体の不調を招くため、しっかりと自分にあっているかチェックが大切です。身長をご入力していただくことで、自分に合ったデスクチェアの高さを見られるツールをご用意しましたので、ぜひご利用ください。

身長を入力

cm

座面の高さ

計算ボタンを押してください

机の高さ

計算ボタンを押してください

2.テレワークにおすすめの人気デスク20選

商品名 商品画像 商品リンク 商品価格
※2
ユーザー評価 商品の特徴 機能情報
天板高 サイズ 重量 耐荷重 使用素材 搭載機能 お届け日 配送費用 組み立て
フレックス
ワークデスク
フレックス ワークデスク

・幅1050×奥行500mmのコンパクト設計、コンセント付きで充電しながら作業可能。
・折りたたみ可能な上棚シェルフ付きで、小物類をおしゃれに収納・セット可能。
・狭い部屋にも置けるコンパクトさと、シェルフの機能性を両立。
715mm 外寸 / 幅1050×奥行500×高さ970mm
天板 / 幅1050×奥行480×厚さ14mm
上棚 / 幅950×奥行200×厚さ14mm
11.5kg - 甲板の表面材 / 合成樹脂化粧繊維板
構造部材 / 金属(鋼)
塗装 / エポキシ樹脂塗装
折りたたみ上棚
コンセント付き
購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
パソコンラック マウステーブル付き パソコンラック マウステーブル付き

・幅650×奥行700のコンパクトさに、引き出し式マウステーブルと配線受けを搭載。
・オールスチール製の天板で、重いパソコンやモニターの設置にも対応。
・プリンター用の耐荷重50kgの棚板とタップ受け一体型バックパネルで作業環境を整備。
- 幅650×奥行700×高さ1338mm 18.8kg 全体 / 140kg
最上段 / 50kg
他 / 30kg
フレーム・棚板/スチール(エポキシ粉体塗装)
マウステーブル/ABS(布張り)
キャスター/ナイロン
スライド式マウステーブル
配線受け
購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
ペスパ2.0 古木調 木製ワークデスク ペスパ2.0 古木調 木製ワークデスク

・古木調天板がヴィンテージ感を演出する、幅800mmの省スペース設計。
・配線スリットや幕板を備え、機能性とデザイン性を両立。
・別売りの机上ラックをしっかり固定でき、狭い部屋で作業環境を整備。
720mm 幅800×奥行600×高さ720mm 15.34kg 天板40kg 天板:メラミン樹脂化粧板
その他:強化紙化粧板・パーティクルボード
アジャスター:PP
引き出し 最短当日出荷 無料
※離島は別途見積り
※個人宅は1個あたり別途送料3300円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
パソコンデスク キーボードスライダー付き パソコンデスク キーボードスライダー付き

・幅600mmのタワー型省スペース設計で、狭い空間にも設置しやすい。
・上棚・下棚を備え、プリンターや書籍などを効率よく収納し作業環境を整備。
・キーボードスライダー付き、マウストレーは左右付け替え可能で快適なテレワークを実現。
- 外寸 / 幅600×奥行480×高さ1220mm 15.7kg 天板 / 5kg
棚板 / 15kg
下部棚板 / 3kg
キーボードトレー / 3kg
マウストレー / 0.5kg
MDF、スチール キーボードスライド
上棚
購入から1~2週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料1100円(税込)
お客様による組み立て
レモダ パネルデスク パネル無し レモダ パネルデスク パネル無し

・幅800×奥行600mmのコンパクトサイズで、自立型の個人ブースとして活用可能。
・配線ホール付きで最小限のデスク環境を整備でき、モダンな質感がおしゃれ。
・傷や汚れに強いメラミン天板でお手入れが簡単、清潔感を保ったテレワークを実現。
720mm 幅800×奥行600×高さ1200mm 28.2kg 天板40kg、棚板5kg
※等分布
天板:メラミン樹脂化粧板
その他:強化紙化粧板・パーティクルボード
アジャスター:ABS樹脂
パネル付き 最短当日出荷 無料
※離島は別途見積り
※個人宅は1個あたり別途送料4400円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
シゼノ カスタマイズオーダーデスク シゼノ カスタマイズオーダーデスク

・幅・奥行きを1cm単位で調整できるオーダータイプで、隙間やスペースを有効活用。
・天然木の豊かな木目や色合いで、空間に温もりと個性を演出。
・配線収納や電源整理オプションを備え、見た目と実用性を両立。
720mm 外寸 / 幅1000~1800×奥行450~800×高さ720mm - - オーダーメイド 配線スリット
(約3,000円~)
購入から3~5週間後 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
オカムラ リーガス 電動昇降デスク オカムラ リーガス 電動昇降デスク

・電動昇降機能で高さを自在に調整し、個人の体格に合わせたベストな作業環境を構築。
・天板裏に配線トレーが付帯し、ケーブルをすっきり収納可能。
・天板に角度をつけられ、ノートPCなどの設置角度を微調整し理想的なデスクワーク環境を実現。
670~1250mm 外寸 / 幅1150×奥行800×高さ670~1250mm
天板厚 / 20mm
- メイン天板 / 10kg
水平天板 / 50kg
本体 / スチール天板 / メラミン 電動昇降機能
天板角度調節
購入から1~2ヶ月後 無料
※離島は別途見積り
現地で組み立て
(開梱・組立設置・梱包材回収込)
オカムラ スイフトネックス 電動昇降デスク オカムラ スイフトネックス 電動昇降デスク

・幅1400mm・奥行800mmの広々とした天板で、十分なテレワーク環境を用意。
・Bluetooth接続と専用アプリ連携により、昇降操作をスマートフォンから遠隔で実施。
・大容量配線トレーとマグネット式電源タップ対応のスチール受材で、ケーブル周りをスマートに整理。
650~1250mm レイアウト寸法 / 幅1400×奥行800×高さ650~1250mm
本体寸法 / 幅1350×奥行775×高さ650~1250mm
- 60kg(等分布) 天板(芯材) / スチール
天板(表面材) / メラミン化粧板
天板(エッジ) / 樹脂成型品(ABS)
電動昇降機能
電源タップ受け
購入から1~2ヶ月後 無料
※離島は別途見積り
現地で組み立て
(開梱・組立設置・梱包材回収込)
コクヨ シークエンス 電動昇降デスク コクヨ シークエンス 電動昇降デスク

・木目の美しいデザインと船底エッジで、場の雰囲気を引き締める電動昇降デスク。
・簡単ボタン操作で高さをメモリ記録でき、共用デスクとしても活用可能。
・昇降時の障害物検知による安全設計で、指挟みや家具破損のリスクを軽減。
630~1290mm 外寸 / 幅1550×奥行775×高さ630~1290mm
脚間の内寸 / 1385mm
天板厚み / 25mm
52kg 天板 / 60kg(均等耐荷重)
コードダクト / 5kg
天板 / メラミン化粧板、ABS、PVC、パーティクルボード
ビーム・脚・コードダクト / スチール(焼付塗装)
アジャスター / ABS
電動昇降機能
コードダクト
購入から3~5週間後 無料
※離島は別途見積り
現地で組み立て
(開梱・組立設置・梱包材回収込)
パブロ2 電動昇降デスク パブロ2 電動昇降デスク

・幅1400mm・奥行700mmの広めの作業スペースを確保し、ボタンひとつでスムーズ昇降。
・高さ650〜1250mmまで調整可能で、座位・立位を切り替えリフレッシュ。
・天板に配線穴を備え、ケーブルをすっきり整理でき美観を保つ。
650~1250mm 幅1400×奥行700×高さ650~1250mm 48.7kg 80Kg
※天板重量含む(天板重量:21.3kg)
天板:メラミン化粧板・パーティクルボード
エッジ:PVC
脚部:スチール(粉体塗装)
電動昇降機能 最短当日出荷 無料
※離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
スタープラチナ
電動昇降デスク
スタープラチナ 電動昇降デスク

・幅1200mm・奥行700mmの標準サイズで、自宅のワークスペースに導入しやすい。
・高さ715〜1205mmまで無段階調整でき、座位と立位を自在に切り替え可能。
・脚先のアジャスターにより、床面の傾斜があっても安定した設置を実現。
715〜1205mm 幅1200×奥行700×高さ715~1205mm 55.1kg 30kg スチール、パーティクルボード(メラミン化粧板) 無段階昇降 購入から1~2週間後 無料
※離島は別途見積り
お客様による組み立て
ITOKI(イトーキ) トイロ 電動昇降デスク ITOKI(イトーキ) トイロ 電動昇降デスク

・幅1400mm・奥行675mmのゆとりあるサイズで、高さ650〜1250mmまで調整可能。
・インジケーター付きスイッチと4つの高さ記憶メモリー機能で操作が容易。
・耐久性あるメラミン天板とスチール脚、アルミダイキャスト脚ベースで堅牢性と安定感。
650~1250mm 幅1400×奥行675×高さ650~1250mm - - 天板/メラミン化粧板
エッジ/ABS樹脂
本体/スチール塗装仕上
脚支柱/スチール塗装仕上
脚ベース/塗装脚仕上
電動昇降機能 購入から1~2ヶ月後 無料
※離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料3300円(税込)
現地で組み立て
(開梱・組立設置・梱包材回収込)
フォリット ガス圧式昇降デスク フォリット ガス圧式昇降デスク

・電源不要のガス圧式で、レバー操作により700〜1130mmでスムーズに昇降可能。
・幅1200mm・奥行700mmのワイド天板を備え、設置場所を選ばず柔軟に導入可能。
・静音設計でパソコンを載せたまま昇降でき、静止時耐荷重80kgと実用性も確保。
700~1130mm 幅1200×奥行700×高さ700~1130mm 30.98kg 昇降時:15kg
静止時:80kg
天板:メラミン樹脂化粧板、パーティクルボード
エッジ:PVC、脚:スチール(粉体塗装)、アルミニウム
アジャスター:ナイロン/ポリプロピレン、昇降レバー
ガス圧式上下昇降機能 購入から1~2週間後 無料
※離島は別途見積り
※個人宅は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
スチールデスク
片袖机
スチールデスク 片袖机

・幅1200mmの天板と3段の引き出しを備えた、収納力のある片袖タイプ。
・最下段はフルオープン仕様で奥の資料も取り出しやすく、小物からA4ファイルまで収納可能。
・オールロック機能付きで一括施錠、開閉式配線穴でケーブルをすっきり整理。
700mm 幅1200×奥行700×高さ700mm 49.4kg 天板/100kg、上段/5kg
中段/10kg、下段/25kg
天板:メラミン化粧板・パーティクルボード
エッジ:PVC、本体:スチール(粉体塗装)・ABS樹脂
アジャスター:ABS樹脂
引き出し 最短当日出荷 無料
※離島は別途見積り
※個人宅は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
スチールデスク ブラック EX 片袖机 スチールデスク ブラック EX 片袖机

・幅1200mmの天板と3段の引き出しを備え、A4・A3ファイルも楽に収納可能。
・最下段はフルオープン仕様で奥の資料までスムーズに取り出せる。
・オールロック錠で全段一括施錠に対応、落ち着いたダークトーンの上質なデザイン。
720mm 幅1200×奥行700×高さ720mm 50.1kg 天板:100kg(等分布)
袖箱:上段5中段10下段25kg(等分布)
天板:メラミン化粧板・パーティクルボード
エッジ:PVC
本体:スチール(粉体塗装)・ABS樹脂
アジャスター:ABS樹脂
引き出し 最短当日出荷 無料
※離島は別途見積り
※個人宅は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
ペスパ2.0 引き出し付き + ワゴン + 机上ラック ペスパ2.0 引き出し付き + ワゴン + 机上ラック

・古木調デザインのデスクに引き出し・ワゴン・机上ラックを備えた3点セット。
・幅1200mm・奥行600mmのコンパクト設計ながら、充実した収納力を確保。
・施錠機能付き引き出しとA4対応ワゴン、配線スリットで機能性とデザイン性を両立。
720mm 幅1200×奥行600×高さ720mm
天板厚さ / 25.5mm
引き出し内寸 / (大)幅690×奥行437×高さ33mm、
(小)幅340×奥行437×高さ33mm
デスク / 25.45kg 天板 / 40kg
引き出し内 / (大)3kg、(小)2kg
天板 / メラミン樹脂化粧板、フラッシュハニカム構造
引出前板 / メラミン樹脂化粧板MDF
その他 / 強化紙化粧板、フラッシュ構造
引き出し
卓上ラック
ワゴン
最短当日出荷 無料
※離島は別途見積り
※個人宅は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
ワークデスク 平机 +ワゴン +机上ラック シリンダー錠 セット ワークデスク 平机 +ワゴン +机上ラック シリンダー錠 セット

・メラミン樹脂天板と配線穴を備え、ケーブルをすっきりまとめられる。
・鍵付き3段ワゴンはA4ファイルや文房具の分類収納が可能で、セキュリティ面も安心。
・高さ1012mmのハイタイプ机上ラックで、縦の収納スペースを確保し机上を広く活用。
700mm 幅1200×奥行700×高さ700mm 21.8kg 天板 / 50kg(等分布) 天板・幕板 / メラミン樹脂化粧板、パーティクルボード
エッジ / PVC
脚 / スチール(粉体塗装)
アジャスター / ポリプロピレン
卓上ラック
ワゴン
最短当日出荷 無料
※個人宅は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
ALシリーズ デスク+3段モバイルワゴン ダイヤル錠+机上ラック ALシリーズ デスク+3段モバイルワゴン ダイヤル錠+机上ラック

・シンプルで美しいデザインの3点セットで、机上をすっきりと保てる設計。
・2段式机上ラックはモニター台や収納棚として活用でき、配線スリット付き。
・3段ワゴンはA4ファイル縦収納に対応、ダイヤル錠オールロック機能でセキュリティも確保。
720mm 幅1400×奥行700×高さ720mm 21.16kg 天板:40kg 甲板の表面材:メラミン樹脂化粧板
天板:メラミン樹脂化粧板、PVCエッジ パーティクルボード 厚み18mm
脚部:スチール(粉体塗装)
配線ボックス:スチール(粉体塗装)
卓上ラック
ワゴン
最短当日出荷 無料
※離島は別途見積り
※個人宅は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
プラス(PLUS) OXシリーズ L字デスク プラス(PLUS) OXシリーズ L字デスク

・幅1800mmのデスクとサイドテーブルの組み合わせで、広々としたL字型作業空間を拡張。
・書類や資料を分けて配置でき、整理整頓しやすいエグゼクティブ仕様。
・サイドテーブルは左右どちらにも設置可能、天板・幕板に配線穴を備えコードをすっきり管理。
720mm デスク / 幅1800×奥行700×高さ720mm
サイドテーブル / 幅400×奥行700×高さ720mm
デスク / 41kg
サイドテーブル / 15kg
デスク天板 / 60kg
サイドテーブル天板 / 40kg
幕板 / 低圧メラミン樹脂化粧板
幕板エッジ / ABS樹脂
脚 / スチール(粉体塗装)、アルミダイキャスト
配線キャップ / ABS樹脂
- 購入から1~2週間後 無料
※離島は別途見積り
お客様による組み立て
ガラスPCデスク L型 ワークデスク ガラスPCデスク L型 ワークデスク

・幅1560mm×奥行1560mmのL字型構造で、広大な作業領域を確保しスペースを分けて活用。
・透明感のある強化ガラス天板を採用し、すっきりとした印象を演出。
・スライド式キーボードトレイを搭載し、天板上を広く使えて収納性も確保。
760mm 外寸 / 幅1560×奥行1560×高さ760mm
天板(ガラス) / 幅890×奥行600×厚さ8mm
天板(コーナー) / 幅600×奥行600×厚さ15mm
キーボードトレー / 幅600×奥行300mm
コード穴 / 直径35mm
39.1kg - 甲板の表面材 / ガラス、合成樹脂化粧パーティクルボード(塩化ビニル樹脂)
構造部材 / 金属(鋼)、めっき(クロム)
- 購入から1~2週間後 無料
※離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料2200円(税込)
お客様による組み立て

※1 人間工学に基づいた仕組みや独自機構、調整機能など総合的に自社で評価
※2 商品画像、商品価格は一部を除きシリーズ最安(最小)モデルを表示

2-1.【コンパクト】狭い部屋のパソコンデスクにおすすめ

フレックス ワークデスク

フレックス ワークデスク

サイズ 外寸 / 幅1050×奥行500×高さ970mm
天板 / 幅1050×奥行480×厚さ14mm
上棚 / 幅950×奥行200×厚さ14mm
材質 甲板の表面材 / 合成樹脂化粧繊維板
構造部材 / 金属(鋼)
塗装 / エポキシ樹脂塗装

狭い部屋でもおけるコンパクトさと、折り畳めるシェルフがセットになった幅1050×奥行500のデスクです。コンセント付きで、ノートPCなどの充電を行いながら作業をできます。

さらに、折りたたみ可能な上棚シェルフが付帯しているため、必要に応じて小物類をおしゃれにセットすることも可能です。

○ユーザーからの口コミ

  • ・小さい休憩室を作りたかったので、サイズがピッタリ。色もデザインも皆んな喜んで使ってます。
パソコンラック マウステーブル付き

パソコンラック マウステーブル付き

サイズ 幅650×奥行700×高さ1338mm
材質 フレーム・棚板/スチール(エポキシ粉体塗装),マウステーブル/ABS(布張り),キャスター/ナイロン

幅650×奥行700のコンパクトさに加えて、別途引き出せるマウステーブルや配線受けがついたデスクです。上に伸びた形状をしており、オールスチール製の天板によって重量の大きなパソコン・モニターなども設置できます。

さらに、プリンターを設置できるよう、1枚のみ耐荷重50kgまで調整済み。バックパネルはタップ受けと一体型になっており、コンパクトな空間でパソコンワークに必要な環境を整えられる、テレワークにおすすめのデスクです。

ペスパ2.0 古木調 木製ワークデスク

ペスパ2.0 古木調 木製ワークデスク

サイズ 幅800×奥行600×高さ720mm
材質 ブラック脚 / 天板:メラミン樹脂化粧板、側板:PVC、幕板:強化紙化粧板・パーティクルボード、アジャスター:PP
ホワイト脚 / 天板・側板:メラミン樹脂化粧板、幕板:強化紙化粧板・パーティクルボード、アジャスター:PP

古木調天板がヴィンテージ感を演出するデスクです。幅800mmと省スペース設計で、部屋の空間をあまり取れないテレワーク環境におすすめのデスクです。配線スリットや幕板を備え、機能性とデザインを両立しています。

さらに、別売りの机上ラックも登場しており、しっかり固定できるジョイント構造で取り付けられるのも魅力です。狭い部屋のスペースを占有せずに、デスクワークに必要な作業環境を整えられます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・オフィスが狭く、幅800を購入しました。おしゃれなつくりで満足です。
  • ・引き出しはあった方が良かったかなと思いつつ、個々人によって使い方は様々なので、一番シンプルな形で良かったです。
パソコンデスク キーボードスライダー付き

パソコンデスク キーボードスライダー付き

サイズ 外寸 / 幅600×奥行480×高さ1220mm
材質 MDF、スチール

幅600mmの省スペース設計で、狭い空間にも設置しやすいタワー型デスクです。上棚・下棚が備わっており、プリンターや書籍、文具を効率よく収納可能。必要なアイテムをまとめて配置でき、狭い空間でもテレワークデスクの作業環境を整えやすい魅力があります。

天板下にはキーボードスライダーを搭載し、使用しないときはすっきり収納できます。さらにマウストレーは左右に付け替え可能で、右利き・左利き問わずにテレワークを快適に行えます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・安くてしっかりしたPC台を探しておりました。コスパよく、しっかりした作りなので非常に満足しております。
レモダ パネルデスク パネル無し

レモダ パネルデスク パネル無し

サイズ 幅800×奥行600×高さ1200mm
材質 天板:メラミン樹脂化粧板、その他:強化紙化粧板・パーティクルボード、アジャスター:ABS樹脂

幅800×奥行600mmのコンパクトサイズで、自立型の個人ブースとして活用できるデスクです。テレワークとして最小限のデスク環境を整えたい方におすすめで、タップをおける配線ホールが付帯しています。

また、モダンな質感がおしゃれな風合いを演出しているのもポイントです。お手入れが簡単なメラミン天板も採用しており、傷や汚れに強いメラミン加工によって、柔らかい布や水拭きでいつでも清潔感のあるテレワークを実現できます

○ユーザーからの口コミ

  • ・非常に良いです。思っていた以上に落ち着いた雰囲気があり、大変使いやすいです。
  • ・構造がシンプルなので組み立てやすく頑丈な部材なので安心して使えます。プリンター用の台として活用しています。
シゼノ カスタマイズオーダーデスク

シゼノ カスタマイズオーダーデスク

サイズ 外寸 / 幅1000~1800×奥行450~800×高さ720mm

テレワーク用デスクにこだわりたい方へおすすめなのが、カスタマイズできるオーダーデスク「シゼノ」です。幅や奥行きを1cm単位で調整できるため、ちょっとした隙間や限られたスペースを活かして、自分に合ったワークエリアを設計できます。

天然木ならではの豊かな木目や色合いが、空間に温もりと個性をもたらします。脚部も3種類のタイプが用意されており、用途やインテリアに合わせて自由に組み合わせられるのも特長です。

また、配線を整理できる収納部や電源周りを整えるオプションも揃っており、見た目と実用性を両立。小さなリビングでも圧迫感を抑えながら、スタイリッシュで快適な作業環境を実現できます。

2-2.【使い勝手】機能性重視のデスクワークにおすすめ

オカムラ リーガス 電動昇降デスク

オカムラ リーガス 電動昇降デスク

サイズ 外寸 / 幅1150×奥行800×高さ670~1250mm
天板厚 / 20mm
材質 本体 / スチール天板 / メラミン

高品質なテレワークを行いたい方へ特におすすめのデスクです。電動昇降によって高さを自在に調整でき、個人の体格に合わせてベストな作業環境を構築できます。

さらに、天板裏には配線トレーが付帯しており、ケーブルを収納できるほか、天板に角度をつけられるのも大きな特徴です。ノートPCなども角度をつけて設置できるため、モニター位置を高く置きやすく、理想的なデスクワーク環境に微調整できます。

オカムラ スイフトネックス 電動昇降デスク

オカムラ スイフトネックス 電動昇降デスク

サイズ レイアウト寸法 / 幅1400×奥行800×高さ650~1250mm
本体寸法 / 幅1350×奥行775×高さ650~1250mm
材質 天板(芯材) / スチール
天板(表面材) / メラミン化粧板
天板(エッジ) / 樹脂成型品(ABS)

幅1400mmと奥行800mmなどパソコンデスクとして十分なテレワーク環境を用意できる電動昇降デスクです。Bluetooth接続によって専用のスマートフォンアプリと連携し、昇降操作も遠隔で行えます。

さらに、天板裏には大容量の配線トレーがあるほか、スチール製の受材によって、マグネット式の電源タップを取り付けられるのもポイントです。天板裏にマグネットをつけられるため、床周りにケーブルが乱雑に散らばってしまうのを避け、スマートなテレワーク環境を整えられるデスクです。

コクヨ シークエンス 電動昇降デスク

コクヨ シークエンス 電動昇降デスク

サイズ 外寸 / 幅1550×奥行775×高さ630~1290mm
脚間の内寸 / 1385mm
天板厚み / 25mm
材質 天板 / メラミン化粧板、ABS、PVC、パーティクルボード
ビーム・脚・コードダクト / スチール(焼付塗装)
アジャスター / ABS

木目の美しいデザインが、場の雰囲気をぐっと引き締めてくれる電動昇降デスクです。簡単ボタンで昇降操作を高さをメモリに記録できる機能があり、テレワーク用デスクとしても、家族や複数人で共用するデスクとしても活用できます。

昇降時は障害物を検知して約30mmほど戻る安全設計を搭載しているため、指を挟んだり、椅子のアームレストを痛めたりしてしまう心配もありません。空間に溶け込む船底エッジとハイグレードな天板質感も相まって、機能性とおしゃれさを重視したい方にもおすすめです。

パブロ2 電動昇降デスク

パブロ2 電動昇降デスク

サイズ 幅1400×奥行700×高さ650~1250mm
材質 天板:メラミン化粧板・パーティクルボード、エッジ:PVC、脚部:スチール(粉体塗装)

テレワークに快適さを求める方に適した、コストパフォーマンスの高い電動昇降デスクです。幅1400mm・奥行700mmと広めの作業スペースを確保しつつ、高さは650〜1250mmまでボタンひとつでスムーズに調整できます。

座位と立位を切り替えながら作業できるため、姿勢を変えてリフレッシュしやすく、健康面にも配慮したワークスタイルを実現します。天板には配線穴が備わっているため、ケーブルをすっきり整理でき、デスク周りの美観も保てます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・座り仕事で坐骨神経痛になり、迷ったけど購入。結果、とても良かったです。立って仕事をするのがこんなに快適とは!好きな高さにメモリーできるのがとても便利です。組み立ても簡単(男一人の場合)。
  • ・昇降テーブルは作業内容により高さをかえて使用しております。使い勝手よく使っております
スタープラチナ 電動昇降デスク

スタープラチナ 電動昇降デスク

サイズ 幅1200×奥行700×高さ715~1205mm
材質 スチール、パーティクルボード(メラミン化粧板)

リーズナブルながらも多機能を備えた電動昇降デスクです。幅1200mm・奥行700mmの標準的なサイズ感で、自宅のワークスペースとしてテレワーク用に導入しやすくなっています。

高さは715〜1205mmまで無段階で調整でき、座位と立位を自在に切り替えられるため、長時間のデスクワークでも疲れを溜めにくく、健康的なワークスタイルをサポート。脚先にはアジャスターが付いており、床面に傾斜がある場合でも安定した設置が可能です

ITOKI(イトーキ) トイロ 電動昇降デスク

ITOKI(イトーキ) トイロ 電動昇降デスク

サイズ 幅1400×奥行675×高さ650~1250mm
材質 天板/メラミン化粧板
エッジ/ABS樹脂
本体/スチール塗装仕上
脚支柱/スチール塗装仕上
脚ベース/塗装脚仕上

幅1400mm・奥行675mmのゆとりあるサイズで、天板は650〜1250mmまで高さ調整が可能な電動昇降デスクです。インジケーター付きスイッチで現在の高さを数値で確認でき、4つまで高さを記憶できるメモリー機能も備えています。

天板は耐久性のあるメラミン化粧板、脚部はスチール塗装仕上げで、堅牢さと洗練された見た目をあわせ持っています。さらにアルミダイキャストを用いた脚ベースにより、安定感も高めています。

フォリット ガス圧式昇降デスク

フォリット ガス圧式昇降デスク

サイズ 幅1200×奥行700×高さ700~1130mm
材質 天板:メラミン樹脂化粧板、パーティクルボード、エッジ:PVC、脚:スチール(粉体塗装)、アルミニウム、アジャスター:ナイロン/ポリプロピレン、昇降レバー

電源を使わずに高さを変えられる、シンプルかつ実用的なガス圧式昇降デスクです。幅1200mm・奥行700mmのワイドな天板を備え、700〜1130mmの範囲でレバー操作によりスムーズに昇降可能。設置場所を選ばないため、テレワークなど限られた空間でも柔軟に導入できます。

ガス圧式は動作音が静かで、パソコンを載せたままでも昇降できるのが特長。昇降時の均等耐荷重は15kg、静止時は80kgと一般的なデスクと同等に使用できるため、パソコン作業や資料広げなどさまざまなシーンで役立つテレワーク向けデスクです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・思った以上に昇降がスムーズでした。ぐらつきも無いし、安定しながらラクに昇降できました。
  • ・無段階で高さを調節できるので、使用するスタッフにピッタリの高さにすることができました。

2-3.【整理整頓】収納力を求めるデスクにおすすめ

スチールデスク 片袖机

スチールデスク 片袖机

サイズ 幅1200×奥行700×高さ700mm
材質 天板:メラミン化粧板・パーティクルボード、エッジ:PVC、本体:スチール(粉体塗装)・ABS樹脂、アジャスター:ABS樹脂

整理整頓を重視する方におすすめなのが、収納力を備えた片袖タイプのスチールデスクです。幅1200mmの天板はゆとりを持って作業できるサイズ感で、袖箱には3段の引き出しを搭載。小物からA4ファイルまで分類して収納でき、最下段はフルオープン仕様のため奥の資料も取り出しやすい構造です。

引き出しはオールロック機能付きで一括施錠が可能。大切な書類や備品を安心して保管できます。さらに、天板には開閉式の配線穴を備えており、ケーブルをすっきり整理できるのもポイントです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・組み立ても頼みましたが、スムーズで親切で商品も写真通りで満足です。
  • ・事務所立ち上げの為購入しました。期待通りの商品でした。天板の色合いも良く、引き出しの開け閉めも軽いです。
スチールデスク ブラック EX 片袖机

スチールデスク ブラック EX 片袖机

サイズ 外寸 / 幅1200×奥行700×高さ720mm
材質 天板:メラミン化粧板・パーティクルボード、エッジ:PVC
本体:スチール(粉体塗装)・ABS樹脂、アジャスター:ABS樹脂

収納力とデザイン性を兼ね備えたのが、ブラックEX仕様の片袖スチールデスクです。幅1200mmの天板に加え、右側には3段の引き出しを装備。A4・A3ファイルも楽に収まり、最下段はフルオープン仕様で奥の資料までスムーズに取り出せます。

全段一括で施錠できるオールロック錠を搭載しているため、重要な書類や貴重品の保管にも安心です。外観は落ち着いたダークトーンで統一され、テレワーク空間をぐっと引き締める上質なデザインに仕上がっています。

ペスパ2.0 引き出し付き + ワゴン + 机上ラック

ペスパ2.0 引き出し付き + ワゴン + 机上ラック

サイズ 幅1200×奥行600×高さ720mm
材質 天板 / メラミン樹脂化粧板、フラッシュハニカム構造
引出前板 / メラミン樹脂化粧板MDF
その他 / 強化紙化粧板、フラッシュ構造

収納力とデザイン性を両立した3点セットのシステムデスクです。自然の風合いを感じられる古木調デザインに加えて、充実した収納力をカバー。幅1200mm・奥行600mmのコンパクトサイズながら、引き出し・ワゴン・机上ラックを備え、デスク周りを効率的に整理できます。

右側の引き出しには施錠機能が付き、大切な書類やノートPCを安全に管理可能で、ワゴン下段はA4サイズも対応。机上ラックはモニター台や小物置きとして活用でき、下部にキーボードやファイルを収めればデスク上を広く使えます。配線スリットや幕板でケーブルをすっきりと隠せるのも魅力です。

○ユーザーからの口コミ

  • ・この度やっと、コレ!っというものに出会えました。古木調がイイ!とのこと。実物を見て、やはりコレだと気に入った様です。親目線から見ても、広さもあり、しっかりとした作りでおしゃれです。部屋がお洒落になりました。
  • ・非常におしゃれな空間に仕上がりました
ワークデスク 平机 +ワゴン +机上ラック シリンダー錠 セット

ワークデスク 平机 +ワゴン +机上ラック シリンダー錠 セット

サイズ 幅1200×奥行700×高さ700mm
材質 天板・幕板 / メラミン樹脂化粧板、パーティクルボード、エッジ / PVC、脚 / スチール(粉体塗装)、アジャスター / ポリプロピレン

整理整頓と収納力を重視する方におすすめの3点セットです。天板にはメラミン樹脂化粧板を使用し、配線穴を備えているので、ケーブルをすっきりとまとめられます。セットのワゴンは3段仕様で、A4ファイルや文房具を整理でき、鍵付きのシリンダー錠によってセキュリティ面も安心。

上段にはペントレー、中・下段には仕切り板が付属し、分類収納が可能です。さらに、机上ラックは高さ1012mmのハイタイプで、モニター台としての活用や、ファイル・備品の置き場として便利。デスク上に収納スペースを縦に確保することで、机上を広く活用できます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・値段的にも、お安く。モノ的にもそれなりの強度があり組立もまぁ、簡単。デザイン的にも無駄がなくいい感じです。
  • ・明るい雰囲気がとても良いです。作りもしっかりしていて安心。組み立ても丁寧に希望通りやっていただきました。気に入ってます。
ALシリーズ デスク+3段モバイルワゴン ダイヤル錠+机上ラック

ALシリーズ デスク+3段モバイルワゴン ダイヤル錠+机上ラック

サイズ 幅1400×奥行700×高さ720mm
材質 甲板の表面材:メラミン樹脂化粧板 天板:メラミン樹脂化粧板、PVCエッジ パーティクルボード 厚み18mm 脚部:スチール(粉体塗装) 配線ボックス:スチール(粉体塗装)

シンプルで美しいデザインと高い収納力を兼ね備えた3点セットです。机上をすっきりと保てる設計で、快適なワーク環境を実現します。セットの机上ラックは2段タイプで、モニター台や収納棚として活用可能。

棚板は耐荷重15kgで、電話機やファイルを整理でき、配線スリットも備わっているためコード類もきれいに処理できます。ワゴンは3段収納で、最下段はA4ファイルをそのまま縦に収納可能。ダイヤル錠タイプのオールロック機能を搭載しているため、カギ不要でセキュリティ面も安心です。

プラス(PLUS) OXシリーズ L字デスク

プラス(PLUS) OXシリーズ L字デスク

サイズ デスク / 幅1800×奥行700×高さ720mm
サイドテーブル / 幅400×奥行700×高さ720mm
材質 幕板 / 低圧メラミン樹脂化粧板
幕板エッジ / ABS樹脂
脚 / スチール(粉体塗装)、アルミダイキャスト
配線キャップ / ABS樹脂

広々とした作業空間と収納性を兼ね備えた、エグゼクティブ仕様のL字デスクです。幅1800mmのデスクにサイドテーブルを組み合わせ、ワークスペースを大きく拡張。書類やPC、資料を分けて配置できるため、自然と整理整頓がしやすい環境を整えられます。

サイドテーブルは左右どちらにも設置可能で、自宅レイアウトにも柔軟に対応します。天板と幕板には左右2ヶ所ずつ配線穴を備え、PCなどのコードを内側にまとめてすっきりと管理できます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・十分な広さで仕事もはかどります。広すぎてつい物を置いてしまいがちかも・・・組み立てもこちらでしましたが問題なくできました
  • ・木目調のデスクが見た目もおしゃれで気に入りました。広々書類を広げて使えます。
ガラスPCデスク L型 ワークデスク

ガラスPCデスク L型 ワークデスク

サイズ 外寸 / 幅1560×奥行1560×高さ760mm
天板(ガラス) / 幅890×奥行600×厚さ8mm
天板(コーナー) / 幅600×奥行600×厚さ15mm
キーボードトレー / 幅600×奥行300mm
コード穴 / 直径35mm
材質 甲板の表面材 / ガラス、合成樹脂化粧パーティクルボード(塩化ビニル樹脂)
構造部材 / 金属(鋼)、めっき(クロム)

L字型の天板構造で作業領域を広く確保できるPCデスクです。幅1560mm×奥行1560mmとゆとりのある設計で、左右のスペースを分けて活用できるため、PC作業と資料整理を同時に行いやすいのが特長です。

透明感のある強化ガラス天板を採用し、すっきりとした印象を演出します。収納性にも配慮されており、デスク下にはスライド式のキーボードトレイを搭載。作業しないときはトレイを収納でき、天板上を広く使えます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・黒のガラステーブルとシルバーのフレームがかっこいいです
  • ・お値段以上で、しっかりしているし、使いやすいです。お部屋もランクアップしたようなそんな気分になれます!

3.【疲れにくい】テレワークにおすすめオフィスチェア5選

テレワークのデスク探しで特にチェックしたいポイントが、「椅子との相性」です。どれだけテレワーク向けとして充実した機能を搭載していても、想定体格・姿勢から外れたデスクワーク環境では体に負荷がかかってしまいます。

そのような状況を避けるため、疲れにくいデスク環境の実現には自分の体格に合った「デスク+チェア」をセットで検討することが大切です。

ここでは、プロが厳選したテレワークにおすすめのオフィスチェアをそれぞれ紹介します。

デスクチェアセットの一覧を見てみる

RESTIVA-01

RESTIVA-01

サイズ 幅710×奥行750×高さ1150〜1240mm
材質 【座】
張地 / ナイロン、ポリエステル
座受 / スチール
座受けカバー / ポリプロピレン
クッション / モールドウレタン(座面前方)
【肘】
ナイロン、ポリウレタン(パッド部)
【背】
背フレーム / ポリプロピレン
張地 / ナイロン、ポリエステル
ランバーサポート / ナイロン、ポリプロピレン
【脚】
脚 / ナイロン
ガスシリンダー / スチール
キャスター / ナイロン、ポリプロピレン、スチール
【ヘッドレスト】
ポリプロピレン
張地 / ナイロン、ポリエステル

RESTIVA-01は、多彩な機能を備えた高機能オフィスチェアです。シンクロロッキングや3段階リクライニングを搭載し、作業時も休憩時も快適な姿勢をサポートします。独立式ランバーサポートは高さ調整が可能で、腰をしっかり支えて長時間のデスクワークによる負担を軽減。

3Dアームは高さ(6段階)・前後(9段階)・角度(3段階)の調整ができ、個々の体格や作業スタイルに合わせやすい仕様です。さらに、収納式フットレストや可動式ヘッドレストを備え、リラックスしたい時にも活躍。ワイドな座面と通気性の良いメッシュ素材により、ゆったりとした座り心地を実現しています。

加えて、ジャケットハンガーや座面スライド機能など、細部まで工夫された設計も魅力です。コストパフォーマンスに優れ、テレワークはもちろんオフィスなどのフリーアドレスにもおすすめの一脚です。

○ユーザーからの口コミ

  • ・フットレストがついていて考え事をするのにも快適です。アームレストの可動部も机にぶつからないよう調整できる点がよかったです
  • ・腰にぴったりフィットする形状で、長時間座っていても負担が少ない。またメッシュ生地なので、通気性がよく蒸れが少ないのも良い。
RESTIVA-02

RESTIVA-02

サイズ 幅680×奥行670×高さ1025~1085mm
材質 【構造部材】
座面・脚羽根 / ナイロン
座受・ガスシリンダー / スチール
座受けカバー / ポリプロピレン
肘 / ポリウレタン(パッド部)、ナイロン
背・ランバーサポート・ヘッドレスト / ポリプロピレン、ナイロン
キャスター / ナイロン、ポリプロピレン、スチール
【張り材】
ナイロン、ポリエステル
【クッション材】
モールドウレタン

RESTIVA-02は、身長150〜165cm程度の小柄・低身長の方に最適化されたエルゴノミクスチェアです。シンクロロッキングや独立ランバーサポート、座面スライドなど多彩な調整機能を搭載し、個々の体格や作業姿勢に合わせて快適にフィットします。

座面高は415〜475mmと低めに設定され、足裏がしっかり床につく安心感を実現。さらに、可動式ヘッドレストや3Dアームにより首・肩・腕を適切にサポートします。背もたれは通気性に優れたメッシュ素材、座面はモールドウレタンを採用し、長時間のデスクワークでも快適な座り心地を維持できるのも魅力です。

コンパクトながら機能性を凝縮した設計は、自宅のテレワークでも心地よく魅力を発揮します。小柄な方の「ちょうどいい」を叶えるオフィスチェアです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・他と比べると比較的安価で、ランバーサポートやリクライニングなどほしい機能がついていて、しかも小柄な人向けだったので決めました。実際に店舗にも足を運び、通常のRESTIVAと比較した上での決断です。身長154cmの私の体格にぴったりで腰も楽になりました。買ってよかったと思います。
  • ・座り心地が良く、160cmしか身長はありませんが高さが合わないなどはありませんでした。
オフィスコム YS-1

オフィスコム YS-1

サイズ 幅700×奥行700×高さ1140~1240mm
材質 張地 / ポリエステル
背 / ナイロン
座 / モールドウレタン・ナイロン
背部 / ナイロン・ポリエステル
肘 / ナイロン
ヘッドレスト / ナイロン
脚部 / アルミ

YS-1は、多彩な調整機能を備えた人間工学チェアです。背もたれは通気性に優れたメッシュと、柔らかな座り心地のファブリックから選択可能。可動式のヘッドレストとアームレスト、腰部を支えるランバーサポートを搭載し、体格や姿勢に合わせたフィット感を実現します。

座面は前後にスライドでき、長時間のデスクワークでも快適に。シンクロロッキング機構は背もたれと座面が連動し、自然な姿勢の変化をサポートします。さらに、肘掛けは高さ・角度・前後位置を自在に調整できるため、タイピングや作業内容に合わせた理想のポジションを確保できるのもポイントです。

ゲーミングモデルも登場しており、「テレワークのデスク+ゲーム環境」をセットで整えたい方にもおすすめです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・腰痛回避の目的でこの椅子を買いましたが、効果てき面。在宅ワークもはかどってます。
  • ・背中を綺麗に支えてくれて、仕事がしやすいです。リフレッシュするときのロッキングが柔らかくて気持ちよく心地よい座り心地のチェアです。
COFO Chair Premium

COFO Chair Premium

サイズ 幅650×奥行680×高さ1155~1235mm
材質 【フレーム】
PAエンジニアリングプラスチック+30%ガラス繊維+アルミ合金 ADC#12
【ジャケットハンガー】
PAエンジニアリングプラスチック+30%ガラス繊維
【張地】
プレミアム特製メッシュ
【肘】
PU(ポリウレタン)+PAエンジニアリングプラスチック+30%ガラス繊維
【シャーシ・脚】
アルミ合金 ADC#12

COFO Chair Premiumは、快適性と機能性を追求したエルゴノミクスチェアです。フットレストや2Dヘッドレスト、可動式ランバーサポートを備え、長時間のデスクワークによる体の負担を軽減します。

座面スライドや125°までのリクライニング機能に加え、4Dアームレストは高さ・角度・前後・左右に調整でき、体格や姿勢に合わせた理想のポジションを実現。背面にはジャケットハンガーや小物フックを搭載し、部屋の整理整頓にも役立ちます。

さらに、全面メッシュ仕様で通気性に優れ、夏場も快適に使用可能。静音PUキャスターは床を傷つけにくく、移動もスムーズです。ホワイトを基調とした洗練されたデザインは空間を明るく演出し、自宅からオフィスまで幅広い環境にマッチします。

○ユーザーからの口コミ

  • ・フルフラットに倒せれば背中を伸ばせるので完璧だが、それ以外は機能的で、作りも丈夫で満足してます。
  • ・快適です。いろんなタイプに座ってきましたが、長時間座れそうで、疲れなかったのは、この椅子だけかも。重い椅子なので、安定してますが、重い椅子がダメな方にはお勧めしません。私はとりあえず気に入ってます。
セイルチェア

セイルチェア

サイズ 幅730×奥行660×高さ890~990mm
材質 バック&シート / サスペンションバック(熱可塑性ポリウレタン、ナイロン樹脂、ポリエステル)、アプホルスターバック(ポリプロピレン、ウレタンフォーム、ポリエステル)
ベース / ナイロン樹脂

セイルチェアは、吊り橋構造に着想を得たYタワーとフレームレスの背もたれが特徴的なエルゴノミクスチェアです。独自の3Dインテリジェントサスペンションバックが脊柱のカーブにしなやかに追随し、仙骨を支えるポスチャーフィット機能により健全な姿勢をサポート。

腰への負担を軽減し、長時間のデスクワークでも快適さを保ちます。さらに、座面奥行き調整や前傾チルト機能を備え、体型や作業姿勢に合わせた細やかな調整が可能です。通気性の高いメッシュ構造で蒸れを防ぎ、オフィスでもテレワークでも快適に使用できます。

環境負荷を抑えた素材選定も特徴で、シンプルながらも高い機能性とデザイン性を両立しており、スタイリッシュなテレワーク環境を整えたい方にもおすすめのオフィスチェアです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・40m2ほどの白を基調としたマンションで、部屋の雰囲気を壊さず、機能性も高いチェアを探していました。色もサイズも思っていた通りで、品質は想像以上でした。安くはありませんが、良い買い物をしたと思います。
  • ・見た目も素敵で、座り心地も大変良いです。

4.テレワーク向けデスクを探すときのポイント

テレワーク向けのデスク選びでは忘れがちですが、「デスクに合わせる椅子や正しい姿勢」を意識できるかどうかによって、身体への負担が大きく変化します。

ここでは、快適なテレワーク環境を築くうえで重要なポイントを解説します。

4-1.オフィスチェアとの相性をチェックする

どんなに高機能なデスクを選んでも、それに合わせる椅子との相性が悪ければ、作業効率は下がってしまいます。デスクは単体で選ぶのではなく、必ず使用するオフィスチェアとのバランスを考えましょう。

デスクの高さ 床に足をしっかりとつけた状態で、ひじが90度になる高さ
椅子の座面の高さ 太ももと床が平行になる高さで、かかとが程よく床につく高さ
キーボードと手首の位置 キーボードを打つときに、手首がまっすぐになるように高さ

椅子とアームレストの高さをベースに、机の高さを調節できるのが理想的です。しかし、調整が難しいケースも珍しくないため、「椅子+足置きで机と腕の高さを合わせる」といった方法も選択肢に上がります。

ご自身の体格とデスク・オフィスチェアの高さ相性が悪いと、手首が曲がった状態で長時間作業することになり、腱鞘炎などの原因になってしまうおそれも。

条件を満たせるかどうか不安な場合は、昇降機能付きのデスクやチェアを選ぶのがおすすめです。手軽に高さを微調整できるため、自分にとって最適な作業環境を簡単に作り出せます。

4-2.正しい椅子の座り方をチェックする

正しい椅子の座り方をチェックする

デスクや椅子選びと同じくらい大切なのが、正しい姿勢で座ることです。どんなに高価なデスクやチェアを揃えても、座り方が間違っていればその効果は半減してしまいます

椅子に深く腰かけ、背もたれに背中全体を預けましょう。足の裏全体を床につけ、ひじはデスクに乗せて90°に曲げます。理想的な姿勢を保つことで、身体への負担を最小限に抑えられます。

また、ランバーサポートなど腰部のサポートパーツがある場合は、しっかりと腰掛けることで体の疲労感を分散できます。

言い換えれば、ランバーサポートやヘッドレストなどの機能が搭載されていても、正しい椅子の座り方を実現できていないと体の不調を招いてしまうためご注意ください。

《 正しい椅子の座り方 》

  • 深く腰掛ける
  • 足の裏全体を床につける
  • 膝の角度は90°以上
  • 骨盤を立てる
  • 肩の力を抜いて肘の角度が90°前後を保てる

まとめ

テレワークが定着した今、自宅に合ったデスク選びは快適に働くための重要な要素です。テレワークにおすすめのデスクも多数登場しており、快適な自宅オフィスを構築される方も多くなっています。

その際、テレワーク向けデスクの導入で意外と見落としがちなのが、椅子との相性です。どれほど高機能なデスクを導入しても、椅子との相性や正しい姿勢が伴わなければ疲れにくい環境は作れません。

高機能なオフィスチェアなど、高さ調整や正しい座り方を意識することで、肩こりや腰痛を予防し、集中力を維持できます。

限られた住空間で「効率」「快適さ」「健康」を満たす理想のテレワーク環境を実現するために、「テレワーク向けデスク×チェア」の相性をチェックしてみてください。

とはいえ、テレワーク向けのデスクやチェアは高価な製品が多く、「買い物選びで失敗したくない」と頭を悩ませる方も珍しくありません。そのような方は、ぜひこの機会にオフィスコムのショールームをご利用ください。

ショールームでは、実際のオフィスデスク・オフィスチェアをお試しいただけるほか、現地スタッフがお客様のお悩みを一つひとつ解消できるよう全力でサポートいたします。納得のいくテレワークデスクを見つけたい方は、ぜひこの機会にショールームをご利用ください。

ショールームを探す

オフィスコム公式TOP:https://www.office-com.jp/

↑ ページの先頭へ

↑ ページの先頭へ