更新:

オフィスチェアのモールドウレタンとは?違いやおすすめ椅子紹介

オフィスチェアのモールドウレタンとは?違いやおすすめ椅子紹介

オフィスチェアを選ぶ際、「モールドウレタン」という言葉を目にしたことはありませんか?

長時間腰掛けるオフィスチェアでは、座り心地や耐久性が重要です。モールドウレタンはその両方を満たせる素材で、優れた耐久性と快適性を誇るクッションとして、多くのオフィスチェアで活用されています。

この記事では、オフィスチェアに使われるモールドウレタンの特徴や、ほかのウレタン素材との違い、そしてオフィスチェアやソファに採用される理由を解説します。座面がモールドウレタン仕様のおすすめオフィスチェアも紹介しますので、あわせてご参照ください。

この記事の監修者

那波 伸晃

オフィスコム株式会社
商品・物流本部 本部長
那波 伸晃

オフィス家具業界歴17年、オフィスコム創業期のメンバー。数々のヒット商品を生み出し、ユーザー目線での商品開発を得意としている。

この記事を書いた人

オフィスのギモン編集部

オフィスのギモン編集部

“快適にはたらく”をテーマにオフィスに関わる様々な疑問を解決!おすすめ商品や、明日の仕事に役立つ情報・豆知識を発信しています。

1.モールドウレタンとは?

モールドウレタンの成形方法

モールドウレタンとは、専用の金型に液状のウレタン原料を流し込み、加熱・発泡させて成形したウレタン素材です。金型を用いることで、座面や背もたれなど、複雑な形状の製品を精密に制作できるため身体へのフィット感を高められます

この製造方法を「一体成形」と呼び、成型過程で金型との接地面(素材の表面)に形成される硬い「スキン層」によって、クッションとしての耐久力をさらに高められるのが魅力です。

モールドウレタンには「軟質・硬質」と種類があり、特に軟質モールドウレタンがオフィスチェアやソファに用いられます。具体的に、モールドウレタンには以下のような特徴があげられます。

高密度 一般的なウレタンフォームと比べて密度が高く、耐久性に優れる
均一な構造 ウレタンの密度が均一であるため、型崩れしにくく、長期間にわたって安定した座り心地を維持できる
スキン層 成形過程で表面に形成される硬い層「スキン層」が、耐久性をさらに高める

1-1.モールドウレタンは寿命が長くオフィスチェアでも人気

モールドウレタンは細かい気泡で密度が高く、均一な構造をしているのが特徴です。長時間腰掛けていても形がへたりにくく、耐久性に優れているメリットがあります。

つまり、モールドウレタンを活用したオフィスチェアは、椅子としての機能・寿命を長く活用できるとして評判です。

人間工学に基づいたオフィスチェアでは、正しい座り姿勢をサポートするために、独自の形状を採用した製品が増えています。しかし、一般的なクッションはすぐにへたり、座り心地が悪くなったり、当初想定していた座り方をサポートできなくなったりするケースも珍しくありません。

モールドウレタンのオフィスチェアなら、メーカーが意図した通りの性能を、長く快適に維持できるのがメリットです。正しい姿勢のホールドや心地よいフィット感を維持しつつ、オフィスチェアとしての機能を最大限発揮しやすくなります。

長時間のデスクワークをされる方は、モールドウレタンなど、素材の劣化が少なく、寿命の長いオフィスチェアをおすすめします

2.スラブウレタンとモールドウレタンの違い

スラブウレタンの成形方法

ウレタン素材には、モールドウレタンの他に、スラブウレタンと呼ばれるものがあります。

どちらもクッション材として広く使われていますが、製造方法や特徴が異なります。

スラブウレタンは、大きな塊状のウレタンを発泡させて製造し、後からカットして形を整えた素材です。モールドウレタンと違って、大きな金型を活用するだけのシンプルな製造工程のため、製造コストが安く済むメリットがあります。

コストを抑えて大量生産がしやすいため、スラブウレタンは比較的安価なオフィスチェアやソファなどの製品にも使われています。

しかし、スラブウレタンは「スキン層」のできるモールドウレタンに比べて耐久性が低く、へたりやすい点が問題です。

長期の使用で座り心地が悪化して「底付き感」が生まれてしまうため、長時間腰掛けることを想定した高品質なオフィスチェアでは、スラブウレタンを使用した製品が少なくなっています。

3.オフィスチェアやソファにモールドウレタンが使われる理由

モールドウレタンは、オフィスチェアやソファなど、長時間座ることを想定した製品に最適な素材です。オフィスチェアやソファにモールドウレタンが使われる理由は以下の2点です。

  • へたりにくい耐久性
  • 安定した座り心地

3-1.へたりにくい耐久性

モールドウレタンは密度が高く、均一な構造をしているためへたりにくく耐久性に優れています。一般的なウレタンでは、気付くと気泡部分が潰れてしまい、クッション性を損なってしまうケースも珍しくありません。

一方で、モールドウレタンには「被膜」としてスキン層が存在します。オフィスチェアへ腰掛けたとき、通常ならそのまま中心部分に向かって沈み込む圧力を、周囲の被膜が引っ張られることで圧力が分散され、体圧を軽減する仕組みです。

その結果、クッション性を持つ気泡がへたってしまうリスクを最小限に抑えられるのが特長です。たとえ毎日長時間座っていても、型くずれしにくく、長期間にわたって快適なオフィスチェアの座り心地を維持できます。

3-2.安定した座り心地

モールドウレタンは身体にフィットしやすい

オフィスチェアでモールドウレタンが活用されるメリットに、安定した座り心地を提供できる魅力があげられます。モールドウレタンは、身体のラインにフィットするような形状で成型できるため、接地面を最適化して体圧を適度に分散させられます。

また、金型を使うことで、メーカーが意図した通りのクッション性を実現できるのも魅力です。

たとえば、オカムラ製品のオフィスチェアでは「部位ごとに硬さの異なるモールドウレタン」を活用しており、太ももの接する前方は柔らかめに、背筋を支える臀部はしっかりと固めの素材を採用しています。

人間工学的に配慮されたモデルは快適な座り心地を維持しやすいため、そのようなオフィスチェアにモールドウレタン素材が良く活用されるのも、納得の理由だと言えます。

4.モールドウレタンのデメリットは「コスト」

モールドウレタンは優れた素材ですが、デメリットもあります。それは、スラブウレタンに比べてコストが高いという点です。スラブウレタンに比べて、モールドウレタンは専用の型を作る必要があり、初期費用が掛かるためその分コストが高くなってしまいます。

そのため、ただのクッションを取り入れたオフィスチェア・ソファに比べると、商品価格も少しばかり高くなってしまう点は否めません。

しかし、専用金型を活用しているオフィスチェアは、メーカーが開発にしっかりと注力していることの裏返しです。長時間のデスクワークにおいて、体という大切な資産を任せるオフィスチェアは、体を守る重要なパートナーとも言えます。

そのため、「仕事を快適に行いたい」「集中力を高めたい」「生産性を上げたい」といったニーズを満たすためにも、コスト以外の面に目を向けるのをおすすめします。

5.座面がモールドウレタン仕様のおすすめオフィスチェア10選

商品名 商品画像 商品リンク 商品価格 ユーザー評価
※2
商品の特徴 機能情報
最低座面高
※3
サイズ 重量 カラー 座面素材 背もたれ素材 背もたれの高さ ロッキングタイプ ヘッドレスト
※4
ランバーサポート
※4
アームレスト
※4
ハンガー
※4
お届け日 配送費用 組み立て
オカムラ モード オカムラ モード

4.5/4件 上質仕立てと機能性の融合。
オーダーメイドのようにディテールにこだわり、先進技術を投入。アンクルチルトリクライニングを搭載し、各調節はレバーに集約。
430~530mm 外寸 / 幅600×奥行570×高さ920~1020mm
脚 / 直径622mm
- ベージュ/ライトグレー/ブラック
ライムグリーン/オレンジ/レッド
ダークブルー/セージ/イエロー
モールドウレタン クッション/メッシュ/革張り
  • ・ミドルバック
  • ・ハイバック
アンクルチルトリクライニング × × × 購入から3〜5週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
組み立て済みの完成品を配送
オカムラ CG-M オカムラ CG-M

4.5/19件 シンプルで軽やか。変わらない快適をコンパクトに。幅1000mmの片袖デスクに収まり、小柄な人も座りやすい高さに調整可能。背の形状や異硬度クッションなどで、使うほど快適を実感できます。 385~477mm 外寸 / 幅463×奥行541×高さ824~916mm
脚 / 直径597mm
- グレー/ブラック/ミディアムブルー/オレンジ
セージ/ライムグリーン/ビンテージレッド
モールドウレタン メッシュ/パッド
  • ・ミドルバック
ロッキング × ×
(約13,000円~)

(約14,000円~)
購入から1〜2週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
組み立て済みの完成品を配送
コクヨ エニー コクヨ エニー

- WORK/LIFEのシーンを彩るシンプルチェアー。
座面には、着座感のよい厚手のモールドウレタンを使用。水平スタッキング収納が可能。
435mm 外寸 / 幅560×奥行500×高さ780mm
脚 / 直径560mm
5.7kg ライトグレー/ディープグリーン/オリーブイエロー
アッシュターコイズ/ブラック/アッシュピンク
モールドウレタン ポリプロピレン
  • ・ミドルバック
- × × × 購入から1〜2週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
現地組立品
コクヨ
イングライフ
コクヨ イングライフ

5.0/4件 仕事と生活を楽しむワーキングチェアー。
座面が自由に動き、上半身の負荷を開放。
背骨をS字形にサポートし、姿勢を整えます。
420~510mm 外寸 / 幅755×奥行530~605×高さ825~915mm
脚 / 直径755mm
12.8kg ブラック/ミディアムグレージュ
ディープグリーン/ブリックレッド
モールドウレタン 合板/スラブウレタン
  • ・ミドルバック
360°グライディング × ×
(約16,000円~)
× 購入から2〜3週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
現地組立品
イトーキ
トルテUチェア
イトーキ トルテUチェア

5.0/2件 実用性に富んだコンパクトなオフィスチェア。
シンプルな形状と簡単な操作性、基本機能を備えながら、オフィス空間を引き立てるアイコニックで洗練されたシェルスタイル。
410~525mm 外寸 / 幅600×奥行600×高さ770~885mm
脚 / 直径600mm
16.6kg ネイビーブルー/ダークグレーC/パーシモンオレンジ
フォレストグリーン/エクリュベージュ/ブラックT
ライトインディゴ/グラスグリーン
ホワイトグレーW/ストロングイエロー
モールドウレタン ファブリック/ビニールレザー
  • ・ローバック
  • ・ハイバック
デュアルモーションロッキング × × × 購入から3〜5週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料3300円(税込)
組み立て済みの完成品を配送
イトーキ
レヴィチェア
イトーキ レヴィチェア

- シンプルフォルムがおしゃれなオフィスチェア。豊富なカラーバリエーションでシーンに合わせてコーディネート。座面が前傾にも後傾にも対応するキャンチチルトシートを採用。 420~535mm 外寸 / 幅640×奥行530×高さ860~975mm 13.3kg ブラック/ホワイト/ライトグレー モールドウレタン ファブリック
  • ・ミドルバック
スマートロッキング × ×
(約9,000円)
× 購入から3〜5週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料3300円(税込)
組み立て済みの完成品を配送
オフィスコム
ルナーレ2
オフィスコム ルナーレ2

4.5/66件 選べる2色の背面。ゆったりと快適な座り心地のワークチェア。滑らかな背面の曲線が疲れにくい座り心地を実現。計8パターンの豊富なカラー展開で、シンクロロッキングなど機能も充実。 440~530mm 外寸 / 幅630×奥行615×高さ905~995mm
脚 / 直径630mm
13.3kg ブラック/ネイビー/グリーン/レッド モールドウレタン モールドウレタン、メッシュ
  • ・ミドルバック
シンクロロッキング × ×
(約4,000円)

(小物フック掛け付き)
最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
オフィスコム
RD-1
オフィスコム RD-1

4.3/193件 長時間のデスクワークにも。座面が体のラインにフィットするチェア。 コンパクトなフォルムでありながら、立体的座面と丸みを帯びた背もたれがしっかりと体を支える椅子。へたれにくいモールドウレタンで長時間の作業をサポート 435~545mm 外寸 / 幅530×奥行570×高さ810~920mm
脚 / 直径530mm
7.6kg ピンク/ライトブルー/ネイビー/ブラック
グリーン/ベージュ
モールドウレタン、ウレタンフォーム、合板 モールドウレタン、ウレタンフォーム、合板
  • ・ミドルバック
ロッキング × × × × 購入から1〜2週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
オフィスコム
YS-1
オフィスコム YS-1

4.6/55件 個々の体に寄り添う高機能チェア/可動肘&ヘッドレスト付き。ランバーサポート、スライド座面やシンクロロッキングなどサポート機能が満載。グレーを基調にした、高機能チェアYS-1のニューカラー。 440〜540mm 外寸 / 幅700×奥行700×高さ1140〜1240mm
脚 / 直径700mm
18.6kg グレー モールドウレタン、ナイロン ナイロン、ポリエステル
  • ・ハイバック
シンクロロッキング
(約2,000円~)
最短当日出荷 無料
※沖縄・離島は別途見積り
お客様による組み立て
※有償組み立てサービス対応可
ライオン Leios ライオン Leios

- ゆるやかかつダイナミックなアーチ形状の背もたれが特徴のオフィスチェア。一人一人に快適な座り心地をサポートする座面機能で得られる一体感。 身体に寄り添い、軽快にかつ力強くサポート。 410~500mm 外寸 / 幅640×奥行580~630×高さ945~1035mm
脚 / 直径640mm
16.2kg コズミックブルー/ターコイズブルー/サンドベージュ
チェリーレッド/アップルグリーン/ブラック
モールドウレタン、ポリエステル 弾性ポリエステルメッシュ材
  • ・ミドルバック
3WAYシンクロロッキング × ×
(約12,000円~)
購入から2〜3週間 無料
※沖縄・離島は別途見積り
※北海道は1個あたり別途送料5500円(税込)
お客様による組み立て

※1 人間工学に基づいた仕組みや独自機構、調整機能など総合的に自社で評価
※2 レビュー件数上位のモデルにおける購買ユーザー評価を参考(2月1日時点)
※3 ハイタイプチェア等のモデルを除く
※4 バリエーション価格は組み合わせ方により変動

5-1.オカムラ モード

オカムラ モード

オカムラ モード

サイズ 外寸 / 幅600×奥行570×高さ920~1020mm
座面高さ / 430~530mm
脚 / 直径622mm
材質 背フレーム / 樹脂成型品
肘 / 樹脂成型品
座シェル / 樹脂成型品
座クッション / モールドウレタン
脚 ・支基/ アルミダイキャスト
キャスター / 直径60mmナイロン双輪キャスターまたは、直径60mmウレタン双輪キャスター
張地 / 布(プレーン)

「オカムラ モード」は、洗練されたデザインと高機能性を兼ね備えたオフィスチェアです。オーダーメイドのようにディテールまでこだわり、上質な仕立てと機能性が融合されたデザインに仕上がっています。

オフィスチェアの座面には、モールドウレタンを用いて部位で硬さの異なる「異硬度クッション」を採用。くるぶしを中心としてリクライニングできる「アンクルチルトリクライニング」を含め、太もも周りの圧迫感を抑えて利用できるのが魅力です。

○ユーザーからの口コミ

  • ・オフィスで使用しています。座り心地がとても良い。

5-2.オカムラ CG-M

オカムラ CG-M

オカムラ CG-M

サイズ 外寸 / 幅463×奥行541×高さ824~916mm
座面高さ / 385~477mm
脚 / 直径597mm
材質 背フレーム / 樹脂成型品
座シェル / 樹脂成型品
支基 / スチール
脚 / 樹脂成型品
キャスター / 直径60mmナイロン双輪キャスター

「オカムラ CG-M」は、シンプルで軽やかなデザイン・機能性を取り入れたオフィスチェアです。幅1000mmの片袖デスクに収まるコンパクトさに加えて、座面高は385~477mmで調整できるなど、小柄な人も座りやすい高さに設計されています。

オフィスチェアの座面には、硬さの異なる素材を一体成形したモールドウレタンで、太ももとお尻への圧を適切に分散。背もたれのアウターシェルには手すりが搭載されており、クロス部分に触れず、オフィスチェアを気軽に出し入れしやすくなっています。

○ユーザーからの口コミ

  • ・ライトグリーンを注文しましたが、とても鮮やかで事務所の雰囲気が明るくなったように思います。座り心地もよいです。
  • ・硬すぎず柔らかすぎず、腰痛もちにはちょうどよいです。また、椅子を引き出すときの背フレームが予想以上に便利で感激しました!

5-3.コクヨ エニー

コクヨ エニー

コクヨ エニー

サイズ 外寸 / 幅560×奥行500×高さ780mm
座面 / 幅430×奥行425mm
座面高さ / 435mm
肘高さ / 640mm
材質 背 / 抗菌剤入りポリプロピレン
座板 / ポリプロピレン
クッション / モールドウレタン
張り地 / ポリエステル
脚 / 直径19.1mmスチール丸パイプ(粉体塗装)
キャスター / ポリウレタン巻き

「コクヨ エニー」は、全体が同色で整えられたシンプルデザインのミーティング向けチェアです。座面には、着座感のよい厚手のモールドウレタンを使用しており、程よい座り心地を味わえます。

また、座面を跳ね上げることで、水平スタッキング収納が可能なのも特徴のひとつ。キャスター付きのため持ち上げる必要もなく、スムーズにチェアを出し入れして、空間を効率的にセッティングできます。

5-4.コクヨ イングライフ

コクヨ イングライフ

コクヨ イングライフ

サイズ 幅755×奥行530~605×高さ825~915mm
材質 背板 / アッシュ突板、合板
座部 / ポリプロピレン
張り地 / ポリエステル
座クッション / モールドウレタン
脚羽根 / 強化ナイロン

「コクヨ イングライフ」は、仕事と生活を楽しむための革新的なワーキングチェアです。最大の特徴は、360°自由に動く座面。バランスボールに座っているような感覚で、体幹を自然に整え、背骨をS字にサポートします。

前傾姿勢でのPC作業から、リラックスした姿勢での読書まで、どんなシーンでも最適な姿勢を保てます。ワイドな背もたれは、体を優しく包み込み、長時間座っていても疲れにくい設計です。また、ゆったりとした座面は、自由な座り方をサポートします。

5-5.イトーキ トルテUチェア

イトーキ トルテUチェア

イトーキ トルテUチェア

サイズ 幅600×奥行600×高さ770~885mm
材質 本体 / ポリプロピレン樹脂
張地 / ポリエステル100%(PV)※抗ウイルス、抗菌、防臭機能のバイラルオフ加工
肘・脚 / 強化ナイロン樹脂

「イトーキ トルテUチェア」は、コンパクトなサイズ感と洗練されたデザインが魅力のオフィスチェアです。最大幅600mmのコンパクト設計で、狭いオフィススペースでも圧迫感を感じさせません

イトーキ独自のヒップチルト機構により、後方わずか50mmのスペースがあれば快適なロッキングが可能です。型崩れしにくいモールドウレタン素材を採用した座面は、体圧を分散し、快適な座り心地を提供します。

5-6.イトーキ レヴィチェア

イトーキ レヴィチェア

イトーキ レヴィチェア

サイズ 幅640×奥行530×高さ860~975mm
材質 背、座 / 布地張り
フレーム / アルミダイキャスト塗装仕上げ
脚 / 強化ナイロン樹脂

「イトーキ レヴィチェア」は、シンプルながらも洗練されたデザインが魅力のオフィスチェアです。装飾の無駄を削ぎ落としたスマートなフォルムは、どんなオフィス空間にも自然と溶け込みます

また、モールドウレタンを使用した座面は、前傾・後傾に対応するキャンチチルトシートを採用し、作業姿勢から休息姿勢までスムーズに移行できるのも魅力です。背もたれに体重をかけると自動でロッキングする機能も搭載し、快適な座り心地を提供します。

5-7.オフィスコム ルナーレ2

オフィスコム ルナーレ2

オフィスコム ルナーレ2

サイズ 630×奥行615×高さ905-995mm
材質 背・座面 / 合板、ポリプロピレン
背もたれ / ナイロンメッシュ
脚 / ナイロン
張り材 / ポリエステル
クッション材 / モールドウレタン

「オフィスコム ルナーレ2」は、快適な座り心地と洗練されたデザインを両立させたオフィスチェアです。滑らかな曲線を描くミドルバックの背もたれが、体に優しくフィット。長時間のデスクワークでも疲れにくい構造です。

背面はホワイトとブラックの2色、張地は4色から選べ、計8パターンからお好みの組み合わせを選べます。型崩れしにくく、弾力性に優れた高密度なモールドウレタンを採用しており、座り心地も長続きさせやすくなります。

○ユーザーからの口コミ

  • ・デスクワークのため長時間使用していますが、身体が痛くなることもなく快適に使用させていただいております。
  • ・背面の白がとてもかっこよく、カバンをかけるフックがついているのがうれしいです。

5-8.オフィスコム RD-1

オフィスコム RD-1

オフィスコム RD-1

サイズ 幅530×奥行570×高さ810~920mm
材質 背・座面 / 合板、ポリプロピレン、背もたれ / ナイロンメッシュ、脚 / ナイロン、張り材 / ポリエステル、クッション材 / モールドウレタン、ウレタンフォーム

オフィスコム RD-1は、コンパクトながら快適な座り心地を実現したオフィスチェアです。立体的な座面と丸みを帯びた背もたれが、しっかりと体を支えます。へたりにくいモールドウレタンを採用し、長時間のデスクワークでも快適な座り心地を維持できるのが魅力です。

座面昇降やロッキング調整も搭載されており、スタンダードなオフィスチェアとして、幅広いシーンで活用しやすくなっています。

○ユーザーからの口コミ

  • ・このお値段でコスパ抜群です。座り心地、他の椅子とそん色ないです。
  • ・狭い場所で使うので丁度良かったです。とは言え、座り心地もよく、何の問題もなく使わせていただいています。組み立てはひとりで40分ほどかかりました。

5-9.オフィスコム YS-1

オフィスコム YS-1

オフィスコム YS-1

サイズ 幅700×奥行700×高さ1140〜1240mm
材質 張地 / ポリエステル
背もたれ / ナイロン
座面 / モールドウレタン・ナイロン
背部 / ナイロン・ポリエステル
肘 / ナイロン
ヘッドレスト / ナイロン
脚 / アルミ

オフィスコムのYS-1は、優れた機能性とコスト面を両立させたコスパに優れたオフィスチェアです。長時間のデスクワークを快適にサポートするさまざまな機能が搭載されており、体に寄り添う仕組みが充実しています。

可動式のヘッドレストやアームレスト、ランバーサポートのほかにも、座面スライド機能で体格や姿勢に合わせてポジションを決めやすいのが魅力です。通気性の良いメッシュ素材の背もたれと、弾力性のあるモールドウレタン素材の座面を採用しており、長時間の作業でも快適な座り心地を維持しやすくなっています。

○ユーザーからの口コミ

  • ・メッシュでむれず、肘おきの上下左右で調整出来るのが便利!落ち着いた色合いでオフィスの雰囲気に馴染みます。
  • ・この価格で脚部がアルミダイキャストの鏡面で質感が高いと感じました。ただリクライニングなどの機能が無く仕事に集中するには良いと思います。

5-10.ライオン Leios

ライオン Leios

ライオン Leios

サイズ 幅640×奥行580~630×高さ945~1035mm
材質 張地(背) / 弾性ポリエステルメッシュ材
張地(座) / ポリエステル布
クッション / モールドウレタン
背フレーム・肘・脚部 / PA樹脂成型品
肘パッド / エラストマー樹脂

「ライオン Leios」は、一人ひとりの身体に寄り添い、快適な座り心地を提供するオフィスチェアです。ゆるやかな曲線を描くアーチ形状の背もたれは、身体を優しく包み込み、安定した姿勢をサポートします。

座面は体圧を分散させる構造とモールドウレタンを採用し、長時間の作業でも疲れにくい設計です。座面の後傾に合わせて連動スライドする3WAYシンクロロッキング機能も搭載されており、姿勢の変化にも柔軟に追従します。

まとめ

モールドウレタンは耐久性が高く、へたりにくい特徴を持つ、オフィスチェアに理想的な素材です。モールドウレタンを使用したオフィスチェアは、長期間にわたって快適な座り心地を維持しやすいため、長く活用できるモデルをお探しの方には特におすすめです。

もし、モールドウレタンを使用したオフィスチェアをお探しの場合は、この機会にオフィスコムをご利用ください。オフィスコムでは多種多様なオフィス家具を取り揃えており、モールドウレタン仕様のオフィスチェア以外にもさまざまなモデルをご利用いただけます。

座面がモールドウレタンの椅子を探す

オフィスコム公式TOP:https://www.office-com.jp/

【プロが徹底解説】椅子の座面素材って超重要!結局何がオススメ!?【PCチェア】

↑ ページの先頭へ

↑ ページの先頭へ