公開:2021.07.09

腰痛や背中の痛みはオフィスチェア用クッションで解消!

デスクワークが増えているなか、オフィスや自宅でもオフィスチェアを使っている人が増えています。長時間のデスクワーク、体に合わせたチェアにすると、体への負担も減ります。一人一人に合わせたチェアを選ぶのは大変ですが、オフィスチェア用クッションを使うと、簡単に好みに合った座りごこちにできます。

機能性と用途を重視し、腰痛のある人には腰痛をやわらげるクッションを、お尻に痛みのある人用や妊婦さん向け、骨盤矯正クッションも詳しく解説します。自分の体に合ったクッションを選び、体の不調を防ぎましょう。

1.オフィスチェア用クッションの役割とは?

1.オフィスチェア用クッションの役割とは?

仕事をしているときは集中しているので、長時間同じ姿勢になっていることが多くなります。その結果、血液の流れが悪くなり、疲れや腰痛を起こしやすくなります。その人の体型に合わせたクッションは、血液循環を軽減します。

オフィスクッションは「お尻が痛くならない」「疲れにくい」や「座ると気持ちがいい」などが大切な役割です。姿勢や骨盤を矯正するクッションもあるので、長い時間座っているオフィスでは、クッション選び一つで疲れ方が違います。

2.オフィスチェア用クッションの種類

2-1.形状別の種類紹介

座面クッションは、お尻の下に敷くクッションです。形は丸型、四角、ドーナツ型、お尻の形状に合わせたクッションもあります。

背もたれクッションは、背面にあてるクッションで、腰痛のある人におすすめです。背もたれつきクッションは、座面と背もたれがくっついた座椅子のようなクッションです。姿勢を整えるのに効果的です。

ドーナツ型クッションは、丸い形で真ん中がドーナツのように穴が空いています。骨盤矯正の機能のあるタイプは、人間工学に基づいた形状となっており、ドーナツ型クッションを合わせた形状のものもあります。

2-2.低反発や高反発など素材によって使用感も変化

クッションの素材では、中綿製・低反発・高反発、ゲル状のものがあります。中綿性は軽くて保温性があるので冷え性の人におすすめです。

低反発のものは体の圧力が分散するので、お尻の痛い人におすすめです。高反発のものは、骨盤矯正などのクッションに使用されています。硬さがあるので、お尻の形状にあったクッションを選びましょう。

ゲルクッションは、効果は低反発と同じで重心によって形が変わります。通気性があり丸洗いできるので衛生的です。

3.オフィスチェア用クッションの選び方

3.オフィスチェア用クッションの選び方

座っていて体に不調があるのでしたら、症状を緩和しサポートするタイプのものがおすすめです。実際に座ったときの感覚が自分に合っているものを選びましょう。

クッションの形や硬さ、体で辛い部位があるならば、座面にするか、背面にするか、背座型のものから選ぶといいでしょう。体の動きに合わせて、クッションも360度回転するもの、折り畳んで持ち運べるものもあります。毎日使うものなので、カバーはもちろん、本体も洗えると尚いいでしょう。

以下では、辛い症状の改善を考慮したクッションを紹介します。

3-1.腰痛持ちの方は骨盤をサポートするタイプがおすすめ

骨盤の位置を正しく矯正すると、腰痛や血行を良くし浮腫みを改善する効果があります。骨盤をサポートするタイプのものでは、骨盤矯正クッションがおすすめです。

形が完成品となっているクッションは、素材が高反発性で固めなため、自分の体型に合ったものを選ぶのがポイントです。人間工学に基づいて設計されたクッションでは、体にフィットしお尻や背中を支えてくれるので、長時間座っていても快適です。カイロサポートシステムを使った骨盤サポートチェアクッションは、腰回り、お尻、太ももをサポートし、骨盤矯正や正しい姿勢をつくります。

3-2.正しい姿勢を保つには背中もサポートするタイプがおすすめ

仕事中の姿勢が気になるかたは、背もたれとの間に背骨をサポートするクッションを置くのがおすすめです。マットレスメーカーで作ったクッションでは、マットレスと同じ素材、通気性も良く丸洗い可能なタイプがあります。

人間工学に基づいた背面クッションでは、背骨を自然に正しい位置へ戻すよう設計されています。腰にかかる体圧を分散するので長時間のデスクワークも快適でしょう。

背面の内部に突起物があるマッサージ機能の付いたクッションもあります。血行が促進されリラクゼーションが期待でき、立体的な構造により正しい姿勢を保ちます。

3-3.お尻の血行や痛みが気になる方は丸型タイプがおすすめ

ドーナツ型のクッションは、局所の圧迫を軽減し、通気性もいいのが特徴です。痔の人や妊産婦さんに向いています。最近はドーナツ状に空けた骨盤矯正クッションが出ており、多機能のものが開発されています。

4.オフィスチェアのへたりが気になる場合は交換タイプもおすすめ

オフィスチェアは長い時間クッションに圧力がかかります。クッションがへたってくると座りごこちが悪くなり、腰痛や疲れの原因になります。

オフィスチェアには座面・背面のクッションを交換できるタイプがあります。チェアについているクッションは丸洗いできないので、交換すると衛生面でも快適です。

4-1.クッション部分のへたりが気になったら交換タイミング

交換のタイミングは、クッションがくぼんで元に戻らなくなった、座っててお尻が痛くなるというときです。体に支障が出る前に交換しましょう。仕事も気持ち良くはかどりますね。

4-2.クッションが交換できるオフィスチェアはこれ

国産 オフィスチェア 事務椅子 シンクロロッキングチェア マット交換可 (受注生産) 【ブルー・レッド・オレンジ・ライトグリーン・ブラック】 ウォントチェア

国産オフィスチェア ウォントチェア
事務椅子 シンクロロッキングチェア マット交換可 (受注生産)

サイズ 幅465×奥行540~590×高さ865~955(座面高さ425~515)mm
素材 クッション:モールドウレタン
カバー類:PP樹脂
張地:ポリエステル
機構部:スチール
脚部・肘部:PAGF樹脂
キャスター:ナイロン双輪

背面・座面ともそれぞれ交換できるタイプのチェアです。汚れたり傷んだり、クッションがへたったら簡単に交換できます。新品と同様のクッション性が戻ります。

まとめ

クッションで体の不調を予防して、長時間のデスクワークを快適に過ごしましょう。

1日のうち何時間デスクチェアに座っているでしょうか?デスクワークには体を支えるデスクチェアが重要な役割を持っています。仕事をするうえでは、いかに能率よく仕事ができるかが大きな課題です。チェアのクッションを変えると快適な状態を作れるでしょう。ちょっとした工夫で仕事ができる環境になりますよ!

↑ ページの先頭へ