公開:2020.08.20
更新:2024.04.12

素材別PCマウスパッドの洗い方!パッドが汚れる原因や交換時期とは【動画解説あり】

素材別PCマウスパッドの洗い方!パッドが汚れる原因や交換時期とは【動画解説あり】

パソコンユーザーにとって、マウスの存在は切っても切り離せません。そんなマウスの操作性を向上させるために役立つのがマウスパッドの存在です。近年ではeスポーツとしてPCゲームの需要も高まり、それにあわせてマウスパッドも注目を浴びつつあるようです。

この記事ではマウスパッドが汚れる原因について解説した上で、素材別マウスパッドの洗い方や注意点についてご紹介します。

1.マウスパッドが汚れる原因は?

マウスパッドが汚れる原因は?

マウスパッドが汚れるのは主に2つの原因が考えられます。

  • 手垢や皮脂汚れ
  • 食べこぼしや雑菌の繁殖

それぞれの理由について見ていきましょう。

1-1.マウスパッドが汚れる原因①.手垢や皮脂汚れ

マウスパッドに汚れがたまる原因の1つとして、手垢や皮脂汚れといったものがあげられます。パソコンを操作している以上手垢や皮脂汚れは避けようがなく、マウスパッドが汚れてしまうのも避けられないと言えるでしょう。

また、手垢や皮脂汚れはマウスパッドの内部に残ってしまうため、粘着ローラーやウェットティッシュで表面を拭き取っても汚れを除去するのは難しくなっています。

1-2.マウスパッドが汚れる原因②.食べこぼしや湿気

普段パソコン作業中に間食しているという場合は、食べこぼしがマウスパッドに付着している可能性があります。また、マウスパッドに密着している部分が手汗と合わさって湿気をためることで、雑菌が発生しやすい環境になってしまう恐れもあります。

マウスパッドの内部に雑菌が住み着くと、場合によってはマウスパッドから悪臭が漂うことも。マウスパッドからニオイが発生した場合は、水洗いによってマウスパッドの汚れを根本的に落とすことをおすすめします。

2.マウスパッドの掃除に役立つ道具

マウスパッドの掃除に役立つ道具

マウスパッドはシーンに応じて洗い方を工夫する必要があります。マウスパッドの掃除方法に合わせて役立つ道具は主に以下の3つです。

  • 粘着ローラー
  • ウェットティッシュ
  • 重曹

それぞれの道具がどのような掃除方法で活用されるのか見ていきましょう。

2-1.粘着ローラー

粘着ローラー

何らかの食べこぼしやホコリなど、表面についたマウスパッドの汚れ落としを考えている場合は粘着ローラーがおすすめです。定期的にマウスパッドの表面についた汚れを粘着テープで取り除くことで、マウスパッドの寿命を長持ちさせることが可能です。

2-2.ウェットティッシュ

ウェットティッシュ

マウスパッドの洗い方として、ウェットティッシュで表面をキレイにする方法は主流の1つです。粘着ローラーに比べると、マウスパットの白くなったり黒ずんだりした汚れを拭き取りやすくなっています。

ただし、表面をゴシゴシと力強く拭いてしまうと、マウスパッドの寿命が劣化することに繋がります。ウェットティッシュでマウスパッドを掃除する場合は優しく拭き取るか、上からトントンと叩くように掃除することを心がけましょう。

2-3.重曹

重曹

「マウスパッドからニオイがする」という場合は、重曹とお湯を混ぜた重曹水を使った水洗いで消臭効果が期待できます。重曹を混ぜて使う場合は、ぬるま湯100mlに重曹5gを入れることで重曹水を作ることが可能です。

マウスパッドの洗い方として水洗いを選択する場合に役立つ便利アイテムだと言えるでしょう。

3.素材別マウスパッドの洗い方はどうする?

素材別マウスパッドの洗い方はどうする?

マウスパッドの洗い方には2つの方法があります。「水洗いをするか、しないか」という違いです。水洗いを避けられるならそれがベストですが、マウスパッドの汚れがひどい場合は水洗いでないと汚れを落とせない可能性もあります。

素材別マウスパッドの洗い方について見ていきましょう。

3-1.布系マウスパッドの洗い方

布系マウスパッドの洗い方として、全体を水洗いする方法があげられます。

(1)ぬるま湯(38度~40度前後)をマウスパッド全体が浸かる量まで溜める
マウスパッドからニオイがするという場合は重曹を混ぜてみましょう。

(2)マウスパッドを沈めたら指の腹で表面を撫でるように洗う
マウスパッド同士をこすり合わせたり、スポンジやたわしを使って表面を洗ってはいけません。

(3)(1)と(2)を2,3回ほど繰り返す
ぬるま湯に汚れが出てこなくなればマウスパッドの掃除は終了です。

(4)マウスパッドの水気を取る
水気を取るときは陰干しやタオルを優しく押し当てて拭き取ります。タオルでゴシゴシと拭き取ったり、ドライヤーの熱風を直接当てたりするのは避けましょう。

(5)マウスパッドの滑り具合をチェック
水洗いをするとマウスパッドの滑り具合が変わってしまう可能性があります。大きな違和感を覚えた場合はシリコンスプレーなどで再加工するか、マウスパッドの交換も視野に入れましょう。

マウスパッドがあまり汚れていない場合は、ウェットティッシュや粘着ローラーを使った掃除をおすすめします。

3-2.プラスチック系マウスパッドの洗い方

プラスチック系マウスパッドの洗い方は簡単です。表面の汚れを粘着ローラーで軽く取り除いたあと、ウェットティッシュで拭くだけでも問題はありません。

まれにエタノール(アルコール)を使って拭き上げる方もいますが、「アクリル・ポリスチレン」といった一部素材はアルコールと反応してマウスパッドが白く濁ってしまう可能性があります。エタノール類を使う場合は直接塗布せず、一度ティッシュやタオルに吹き付けてから拭き上げることをイメージしましょう。

最後には水拭きで仕上げることをお忘れなく。

3-3.金属系マウスパッドの洗い方

金属系マウスパッドの洗い方はとても簡単です。ウェットティッシュで拭き上げるだけで掃除は終了となります。軽く水で流し、タオルや雑巾で拭き上げるのも良いでしょう。

冷たい水で洗い流すと皮脂などの油汚れが残りやすいため、38度~40度といったぬるま湯でマウスパッドを洗うと簡単に汚れを落とすことができます

3-4.ガラス系マウスパッドの洗い方

ガラス系マウスパッドの洗い方では、市販ガラスクリーナーと乾いた布の利用が推奨されています。市販のクリーナーを吹き付けた後、乾いた布で拭き上げることがベストです。

ガラス系マウスパッドは裏面に滑り止め加工がされていることも多いため、裏面の加工を落としてしまわないよう、マウスパッドの洗い方には注意しましょう。

3-5.ジェル系マウスパッドの洗い方

ジェル系マウスパッドのジェル部分は、商品によって布系やプラスチック系など素材が異なっています。とはいえ、ほとんどのケースで、ウェットティッシュを使うことである程度の汚れを取り除くことが可能です

4.マウスパッドの水洗いで注意すべきポイント

マウスパッドの水洗いで注意すべきポイント

マウスパッドの洗い方を間違えてしまうと、場合によってはマウスパッドが大きく劣化してしまう原因となります。マウスパッドの洗い方で注意すべきポイントについて見ていきましょう。

4-1.水洗いは極力避ける

マウスパッドを水洗いすると、場合によってはマウスパッドの滑り具合が大きく変わってしまう点に注意しましょう。可能であればウェットティッシュや粘着ローラーといった掃除道具でカバーし、定期的なメンテナンスで長持ちさせることが大切です。

もし飲み物をこぼしてしまったり、マウスパッドからニオイが発生したりした場合は水洗いも選択肢に上がります。

4-2.表面を力強く洗わない

マウスパッドを水洗いするときは表面を力強く洗ってはいけません。水洗いをするときに表面を力強く洗ってしまうと、乾燥後にマウスパッドの滑りが悪くなってしまいます。布系マウスパッドなどを折り曲げて表面同士をこすり合わせてしまうのは避けましょう。

できる限り力を入れないように、滑らせるようなイメージで指の腹を使って優しく洗うことが大切です。

4-3.マウスパッドにドライヤーで直接熱風を当てない

マウスパッドが洗い終わった後、乾燥させる過程でドライヤーの熱風を直接当ててはいけません。マウスパッドに直接熱風を当てると、表面のコーティングが取れてしまう原因となってしまいます。

陰干しによって自然乾燥させるか、タオルでマウスパッドを挟んだ状態でドライヤーの熱風を当て、適宜水分を吸い取るなど工夫を心がけましょう。

5.ゲーミングマウスパッドの洗い方はどうすべき?

ゲーミングマウスパッドの洗い方はどうすべき?

ゲーミングマウスパッドとは、eスポーツの流行とともに現れ始めたマウスパッド。LogicoolやSteelSeries、Razerなどゲーミングデバイスを取り扱っているメーカーの多くがゲーミングマウスパッドを発売しており、独自デザインやロゴといった違いがあります。

根本的な仕様は普通のマウスパッドとほとんど変わらないため、素材別のマウスパッドの洗い方で汚れを落とすことができるといえるでしょう。

ただし、ゲーミングマウスパッドはスムーズにマウスを動かすため、表面に湿気対策やズレ防止といった加工がされていることも多いです。そのため、水洗いをすると表面の加工が落ちて操作性が悪くなる可能性も

特に布系マウスパッドの洗い方を間違えると、表面の滑り具合が悪くなって使い物にならなくなってしまうケースもあります。多くのゲーミングマウスパッドは布系ですので、洗い方には注意が必要です。

5-1.“滑りが悪い”ならシリコンスプレーもアリ?

ゲーミングマウスパッドをはじめ、マウスパッドを洗うことで表面の滑りが悪くなってしまうケースもあります。そのようなときにはシリコンスプレーを使ってマウスパッド滑り具合をある程度改善することが可能です。

ただし、マウスパッドへ直接シリコンスプレーを塗布するのはNGです。ティッシュや使い捨てタオルなどへ吹き付けたうえで、マウスパッドの表面上をさするようにシリコンを塗りつけましょう。

6.マウスパッドの交換時期はいつ頃?

マウスパッドの交換時期はいつ頃?

布系マウスパッドの交換時期はおよそ6ヶ月ほどと言われています。ですが、使い方や室内の温度・湿度に応じてマウスパッドの劣化具合が大きく異なるのも事実です。交換時期になったからといって、ムリにマウスパッドを交換する必要はないと言えます。

布系マウスパッドは表面が劣化すると滑りにくくなるため、「操作がしづらくなった」と感じれば交換時期を迎えたという認識で問題ないと言えるでしょう。

新しいマウスパッドを探す

まとめ

マウスパッドの洗い方はウェットティッシュや粘着シートを使った表面的な掃除から、水洗いによる本格的なものまでさまざまです。ただし、水洗いのやり方を間違えてしまうとマウスパッドの寿命が劣化してしまう原因となります。

マウスパッドを洗うときは表面を優しくさするイメージで、力を込めすぎないよう注意が必要です。とはいえ、マウスパッドの劣化が激しいと洗い方を工夫しても効果が薄いかもしれません。そのときは新しいマウスパッドと交換することも選択肢に上がるといえるでしょう。

【PCマウスパッド】PCパッドが汚れる原因とメンテナンス方法、交換時期とは【素材別のおすすめ洗い方】

この記事の監修者

那波 伸晃

オフィスコム株式会社
商品・物流本部 執行役員 本部長
那波 伸晃

オフィス家具業界歴17年、オフィスコム創業期のメンバー。数々のヒット商品を生み出し、ユーザー目線での商品開発を得意としている。

この記事を書いた人

オフィスのギモン編集部

オフィスのギモン編集部

“快適にはたらく”をテーマにオフィスに関わる様々な疑問を解決!おすすめ商品や、明日の仕事に役立つ情報・豆知識を発信しています。

↑ ページの先頭へ