フレッシ(Flessi) 商品一覧
フレッシ(Flessi) 関連商品カテゴリ
- ミーティングテーブル ABW
- ミーティングテーブル MUE
- マルカ(Marca)
- ミーティングテーブル 配線収納付き
- ミーティングテーブル DRT
- ミーティングテーブル CK/AK型
- 会議用テーブル ブラック脚×木目調天板
- 大型ミーティングテーブル T字脚
- 会議テーブル ビネイル
- レシルテーブル
- ミーティングテーブル OC-MTC
- メティオ 応接 ミーティングテーブル
- メティオ2.0 古木調 応接会議テーブル
- エグゼクティブテーブル 舟形タイプ
- ミーティングテーブル MTN型
- 会議テーブル URT T字脚
- 会議テーブル QB ロの字脚
- 会議テーブル KH 対立脚
- 会議テーブル VE 対立脚
- 会議テーブル CAD 脚部鏡面仕上げ
- 会議テーブル UM ハの字脚
- 会議テーブル WR 4本脚
- 会議用テーブル 幅~1199
- 会議用テーブル 幅1200~1499
- 会議用テーブル 幅1500~1799
- 会議用テーブル 幅1800~2099
- 会議用テーブル 幅2100~2399
- 会議用テーブル 幅2400~3199
- 会議用テーブル 幅3200~
- ミーティングテーブル 特殊型
- ミーティングテーブル 半楕円
- ミーティングテーブル 楕円・丸型・タマゴ
- ミーティングテーブル 舟形・ボート型
- キャスターテーブル
あなたにおすすめの商品
Recommend Item
オフィス家具ブランド「オカムラ」のフレッシ(Flessi)の特徴は?
オカムラはオフィス家具を手掛ける会社です。その中でもフレッシ(Flessi)はすっきりとしたデザインが特徴のテーブルブランドです。天板の厚さは20mmと非常に薄く、4本ある脚もすっきりとしたデザインです。大柄な方でも脚をテーブルにぶつけにくくなっています。連結すれば会議室のテーブルとしても使えるため、用途は幅広いです。オフィスコムではカラーリングも複数取り扱っており、オフィスの雰囲気にマッチしたテーブルをお選びいただけます。
オフィス家具ブランド「オカムラ」のフレッシ(Flessi)の機能は?
オカムラのフレッシ(Flessi)の天板にはメラミン化粧板を採用しており、手の跡がわかりにくい作りとなっています。頻繁に来客があるという会社でもさっと拭き取れるので、見た目の清潔感を保つことができます。また、こちらのテーブルは脚の位置が左右非対称となっています。そのため、同種のテーブルを連結した際に、まるで1台の長テーブルのようになります。脚に取り付けられているローラーを使うことで、持ち上げずに運搬ができるので、力仕事が苦手な方も片づけができます。テーブルは4台まで積み上げられるので、会議など必要な時は4台同時につなげて、使わない時は部屋の隅にコンパクトにしまうことが可能です。
オフィス家具ブランド「オカムラ」のフレッシ(Flessi)の種類は?
オフィスコムでは、オカムラのフレッシ(Flessi)の色をバリエーション豊富にご用意しております。カラーリングはホワイト、ネオウッドライト、プライズウッド、ネオウッドミディアム、ダークがございます。例えば病院のように清潔感が重視される環境ならホワイト、その部屋の雰囲気を引き締めたい時は、暗い色調のネオウッドダークを選択すると、部屋と調和するはずです。フレッシのテーブルは幅1316mmと1716mmの2種類からお選びいただけます。もちろんどちらのサイズでも選択可能なカラーリングは同じです。1台だけ単独で使われる場合は長いタイプ、いくつかつなぎ合わせて微調整したい時は短いタイプをおすすめします。
オフィス家具ブランド「オカムラ」のフレッシ(Flessi)を買うならオフィスコム
オフィスコムでは1~3年保証があるため、不安を感じることなくお使いいただけます。スタイリッシュなデザインのフレッシ(Flessi)のテーブルを使えば、従業員の方のモチベーションが上がり、来客の方の印象も良くなるでしょう。送料無料で完成品を設置させていただきますので、ぜひお気軽にご注文ください。その際、搬入経路の幅によっては搬入が困難なこともございますので、必ずサイズのご確認をお願いいたします。