本棚・書棚・コミックラック 商品一覧
-
-
10mm ピッチ 文庫本収納ラック 幅900×奥行240×高さ1800mm スキマ薄型ラック スリム...
薄型だからお部屋が広く使える、リビングに最適なブックシェルフ
収納の高さを10mm間隔で調節。無駄なスペースを撃退する書棚。 -
-
10mm ピッチ 大容量隙間ラック 幅165×奥行550(取っ手含む580)×高さ2000mm スキ...
幅約170mmでマンガ252冊収納すき間を埋めるスリム収納
ハイタイプのキャスター付きで簡単に引き出せてスペースをフル活用 -
あなたにおすすめの商品
Recommend Item
本棚・書棚・コミックラックの取り扱い商品は?
オフィスコムでは多くの本棚や書棚、コミックラックを取り揃えています。本棚は大きく分けて7種類あります。1つ目はオープンラックです。こちらは、最も一般的な形の本棚で、扉が付いていないため本の出し入れがしやすいのが特長です。2つ目はスライド本棚です。前側をスライドさせると、後側にも収納できるので収納力抜群です。3つ目はディスプレイラックと呼ばれるタイプのものです。表紙をみせて収納することができるため、本をおしゃれに収納することが可能です。4つ目は文庫本ラックです。高さも幅も文庫本に合わせて作られており、ぴったり収納できるため無駄がありません。5つ目は1cmピッチラックで、こちらは本棚の高さを1センチごとに調整できる本棚です。そのため、どんな本でも綺麗に収納できますから、さまざまな書籍を収納したいとお考えの方にお勧めの本棚です。6つ目は壁面本棚です。壁にくっ付いた状態になるため、安定性抜群です。7つ目はクローゼット用ラックです。高さも低く、コンパクトでさまざまな場所に設置することができます。
本棚・書棚・コミックラックを選ぶポイントは?
本棚や書棚、コミックラックを選ぶときのポイントは2つあります。まず1つ目は収納力です。本棚の種類によって収納できる本の数も違います。だからこそ、手元にある本の数を把握し、一段に何冊入れられるのか、また計何段あるのかに注目して、手持ちの本を全部収納出来るか確かめて選ぶことが重要となります。本は買えば買うだけどんどん増えていくものなので、収納数にはゆとりがあった方が良いでしょう。また、特に収納力が高い本棚はスライド本棚です。なぜなら前側と後側の両方に収納できるので、収納量も実質2倍になるわけです。2つ目は扉の有無です。扉がなければすぐに本を取り出せるので非常に便利です。その一方で本は趣味の1つであるので、来客が来た時にどんな本を持っているのか人に見られたくないという場合もあります。そのため、持っている本をあまり人に見られたくないという場合には扉が付いているかにも注目して選ぶ必要があります。
本棚・書棚・コミックラック選びの注意点は?
本棚や書棚、コミックラックを選ぶ際に気をつけなければいけない点は本棚の置く場所の広さです。本棚は収納力が高いものほど高さや幅も広くなるので、その分広いスペースを必要とします。ただ単に収納力だけを見て購入してしまうと本棚がスペースに入らなかったという場合もあります。だからこそ置き場所の広さを事前にしっかりと測ってから、その広さに合う本棚を選ぶ必要があります。大きな本棚を置くスペースがないという場合には、幅を取らないコンパクトなクローゼット用ラックなどがおすすめです。
本棚・書棚・コミックラックを買うならオフィスコム
本棚や書棚、コミックラックを購入するならぜひオフィスコムをご利用ください。当店にはさまざまなタイプの本棚が揃っておりますから、その中からお客様のご希望に合った商品をじっくりとお選びいただけます。